シュラフ比較

ゆめぴりか

2009年06月03日 10:33

10月の北海道入りを目指し、何より重要となるのが防寒対策です。
そこでテント泊をする際の重要アイテムとなる、シュラフについて調べてみました。




安心安全な九州の天然水。便利なウォーターサーバーでご利用ください。
シュラフ:GoLite Adrenaline 20°

少し前に、初キャンプを果たすために購入したアイテムです。
その時は、総重量なんかで購入するグレードを検討したりしておりました^^;
いろいろとブログを徘徊したり知識が付くと、それは大きな誤りであることに気づきます。


モンベルの番手が一番ポピュラーですので、自分のAdrenalineを知るために比較表を作ってみました。

商品名メーカー推奨重さダウン量
U.L.SS.Down Hugger #0Temperature Rating: 0 F / -18 CWeight: 2 lbs. 13 oz.Fill Weight: 1 lbs. 12 oz.
U.L.SS.Down Hugger #1Temperature Rating: 15 F / -9 CWeight: 2 lbs. 4 oz.Fill Weight: 1 lbs. 4 oz.
U.L.SS.Down Hugger #2Temperature Rating: 25 F / -4 CWeight: 1 lbs. 12 oz.Fill Weight: 14 oz.
U.L.SS.Down Hugger #3Temperature Rating: 30 F / -1 CWeight: 1 lbs. 7 oz.Fill Weight: 10 oz.
U.L.SS.Down Hugger #4Temperature Rating: 35 F / 2 CWeight: 1 lbs. 5 oz.Fill Weight: 8 oz
U.L.SS.Down Hugger #5Temperature Rating: 40 F / 4 CWeight: 1 lbs. 2 ozFill Weight: 6 oz.
Adrenaline 0°Rating: 0 deg F | -17 deg C2 lbs. 10 oz. | 1.19 kgFill Weights: Small 790g
Adrenaline 20°Rating: 20 deg F | -7 deg C1 lb 12 oz. | 820.0 gFill Weights: Small 455g
Adrenaline 40°Rating: 40 deg F | 4 deg C1 lb 3 oz. | 540.0 gFill Weights: Small 295g
イスカエア 810参考使用温度:-25℃1,350g羽毛量:810g
イスカエア 630参考使用温度:-15℃1,080g羽毛量:630g
イスカ エア 450参考使用温度:-6℃820g羽毛量:450g
イスカ エア 280参考使用温度:2℃550g羽毛量:280g
イスカ エア 180参考使用温度:8℃430g羽毛量:180g
U.L.SPIRAL DOWN HUGGER THERMAL SHEETTemperature Rating: 50 F / 10 CWeight: 13.8 oz.Fill Weight: 4.5 oz.



モンベル(montbell) U.L.アルパインダウンハガーサーマルシーツ

 
表の一番下の商品はこちらです。



以上は、全て800フィルパワ-のダウンを使っています。
表中のデータは、USモンベルイスカゴーライトより。

ダウンの量で並べ替えをします。


商品名メーカー推奨(℃)重さ(g)ダウン量(g)価格
イスカエア 810-25135081045150¥
U.L.SS.Down Hugger #0-181275793439US$
Adrenaline 0°-171190790400US$
イスカエア 630-15108063038850¥
U.L.SS.Down Hugger #1-91020566379US$
Adrenaline 20°-7820455325US$
イスカ エア 450-682045032025¥
U.L.SS.Down Hugger #2-4793396324US$
Adrenaline 40°4540295250US$
U.L.SS.Down Hugger #3-1652283279US$
イスカ エア 280255028025725¥
U.L.SS.Down Hugger #42595226264US$
イスカ エア 180843018021525¥
U.L.SS.Down Hugger #54510170244US$
U.L.SPIRAL DOWN HUGGER THERMAL SHEET10391127170US$


所持するAdrenaline 20°は、モンベルの1.5番相当であることが判ります。
THERMAL SHEETを使えば、1番相当となることも判明。

モンベルのサーマルチャートを見る限り、真冬の北海道(札幌)でも1番であれば十分なスペックに見えます。

自分でも体感していますが、シュラフの番手同様重要となるのがマットです。
マットには”R-value”という暖かさを計る数値があるらしく、現在使っているマットを含め調べてみようと思います。




あなたにおススメの記事
関連記事