トレ・リン・キャン☆南九州☆ 3泊目

ゆめぴりか

2010年02月21日 08:19



昨晩立てた計画は、いったん南へ下って林道を繋ぎながら本土最南端の佐多岬を目指すというもの。
朝はすっきり目覚めました。


キャンプ場から、えびのic方面へ下るとこんなスーパー発見!
店内に入って朝食を物色していると、奥から声がかかります。
ちょうどおばちゃん達がおにぎりにぎってるとことで、リクエストに答えてくれるとの事。
おかかと、シャケをにぎってもらって朝食にしました。1個90円だったかな?うまかった!
えびののキャンプではここおすすめですぜ!



東九州自動車道の終点で高速を降りて、いよいよ林道突入です。
綺麗な川の流れる橋の上で、林道突入記念撮影。



1本目の林道で2回コケました。
ガード付けてたんですが、膝小僧が擦りむけてましたよ。



いまいちオフの性能を把握できてないのか、ビビリが入ると轍に取られるし、調子に乗ったらいきなり滑っていったり・・
タイヤ新品に換えて、再チャレンジですな。



結局3本の林道を体験しました。
自分の思い通りにコントロールできるようになりたいと思いました。
オフ車楽しいぃ~



自分的にはお腹一杯林道を楽しんだ後に、佐多岬に向かいます。
途中、リザーブなってガソリンあせりましたよ。



桜島を横目に見ながら海沿いの道を走りました。
途中立ち寄った道の駅では、火山灰が降り積もってました。
これぞ鹿児島だ。



朝立ち寄ったスーパーで、食材買出ししてテン場に戻って最後の夜を過ごしました。
この日は12時過ぎまで林道の話やらバイクの話で盛り上がりましたね。
結構夜は冷えましたが、この日もぐっすり熟睡。
翌日は、のんびり撤収作業してまっすぐ帰りました。

並さんお付き合いいただきありがとうございました。



家に帰ると、タイヤが届いちょりました。
D603(F)にD605(R)です。

って、何気にチェックしたらベンリーのタイヤもツルツルでしたよ。。



より大きな地図で 2010年南九州3日目 を表示



より大きな地図で 2010年南九州4日目 を表示

2日目 韓国岳トレッキング編へ

あなたにおススメの記事
関連記事