庭べきゅー@ソロ

ゆめぴりか

2010年06月12日 18:11



本日、九州福岡も入梅宣言出ましたね。
でも、まだ降ってません・・・


今日と明日は、雨予測であったのでバイクの整備day。
午後から整備開始。まずは、ワイヤーの注油。



と、そんな事してると、エクスパックで燃料コック(負圧式)が届きました。
現在のホース取り回しは見てのとおり。少し不安の残る配管です。
とーちゃんさんより、負圧を取るホースは教えてもらってます。
すぐ後ろに配置してるAIに向かうホース。
分岐させて排気を分けてもらいますかね。



で、お次は本命のひとつ、リアリンクのグリースアップ。
ここの32mmが一番硬かったかな?
17mmはストレートメガネレンチのおかげか、足で体重かけたら一発で緩みました。



でタイヤを外して、アームを取り外しにかかります。



スイングアームを固定しているシャフトのネジを外して抜こうとすると・・・
赤いグリースがまだ綺麗に残ってました。。
いろいと整備を始めてみると、前オーナーはとってもキチンと整備していた形跡が見られていました。
不安の残る箇所でしたが、これ見て安心しました。



ここまでの作業で汗だく。とても蒸し暑かった。
チェーンのこまを調整して、ドライブシャフトにグリスアップして本日終了。
シャワー浴びて、プッシュ♪
この後、ひとり庭べきゅー。そろそろ炭もいい感じ。

明日は自慢のサイドバッグにパッキングして、フロント周りのグリス確認かな?

あなたにおススメの記事
関連記事