2010年05月03日
剣山スーパー林道 通行止め箇所あり。

30日に四国・剣山スーパー林道を走ってきました。
東側からのルートで、フィゴ滝少し手前にゲートがあります。
9時前にゲートに阻まれ、迂回ルートを探すべくウロウロしていると9時から工事を開始した作業員の方より10時少し前に「もう通過できるよ!」と教えていただき無事走破できました。
その日の晩に、キャンプ場で出会ったライダーによると、自分が通過した後に通過できなかったという情報もあり。
自分が通過できたのは偶然ですが、工事を行っていなければ確実に突破できません。
強固なゲートです。
ゲートを確認して迂回する場合、ずいぶん遠回りとなりますのでご注意ください。
スーパー林道から438号に抜ける林道は、ガレてて途中で途切れております。
赤ちゃんのミルクには安心の天然水を
Posted by ゆめぴりか at 07:27│Comments(6)
この記事へのコメント
夏に向けての補修工事だろうけど、GWは外してくれればいいのにねぇ(;´Д`)
Posted by だめオヂ at 2010年05月03日 13:18
一部舗装工事されるようですねぇ。
GW期間のみ通行可能らしく、これから当分走破できなくなるようです。
しかし、通れて良かった!
いかがでしたか?日本一の林道は*(人'ω'*)
ファミキャンレポもあわせて楽しみに待っておりますw
GW期間のみ通行可能らしく、これから当分走破できなくなるようです。
しかし、通れて良かった!
いかがでしたか?日本一の林道は*(人'ω'*)
ファミキャンレポもあわせて楽しみに待っておりますw
Posted by つか85(旧grm at 2010年05月03日 23:31
今から豪雨対策なんですかねぇーー!
んーー四国は今回公共事業結構予算有るんで
色んな所直していますよぉーー(^^)
一般な人々って、公共事業反対しますがぁーー
有って初めて林道も安心して通れるって言う物です。
てか四国は公共投資ないじゃぁーー生きていけませんっ(><!
オイラ全く別な業種ですがぁーーーー。
やっぱ感謝できるんですよねぇーーー。
台風時期やぁー天災にぃーー必要不可欠な技術持ってるしぃーー
だってぇ一番お金が動くしぃーーww
あっ!話しそれまいたっ(@@!
オイラも林道デビュー出来る様に頑張りマウス♪
んーー四国は今回公共事業結構予算有るんで
色んな所直していますよぉーー(^^)
一般な人々って、公共事業反対しますがぁーー
有って初めて林道も安心して通れるって言う物です。
てか四国は公共投資ないじゃぁーー生きていけませんっ(><!
オイラ全く別な業種ですがぁーーーー。
やっぱ感謝できるんですよねぇーーー。
台風時期やぁー天災にぃーー必要不可欠な技術持ってるしぃーー
だってぇ一番お金が動くしぃーーww
あっ!話しそれまいたっ(@@!
オイラも林道デビュー出来る様に頑張りマウス♪
Posted by I LIKE CAMP at 2010年05月04日 14:31
☆☆☆ だめオジさん
自分は走破できてラッキーでしたけど、諦めたライダー沢山いましたね。
また行きたいなぁ~
自分は走破できてラッキーでしたけど、諦めたライダー沢山いましたね。
また行きたいなぁ~
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月04日 21:25

☆☆☆ つかさん
そうそう、舗装工事です。
なんとか、ショートカットしようと林道内に留まってたおかげで通れました。
レポはどれから書こうかと思案中。
ファミキャンも楽しかったで~
そうそう、舗装工事です。
なんとか、ショートカットしようと林道内に留まってたおかげで通れました。
レポはどれから書こうかと思案中。
ファミキャンも楽しかったで~
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月04日 21:28

☆☆☆ I LIKE CAMPさん
工事のおっちゃんも、ライダーに理解あったし感謝してます。
なんともいえない、のんびりした雰囲気が北海道にも似てやっぱスキやな~四国。
スーパー林道以外のも走りましたが最高でしたよ。
また行きたいな~
工事のおっちゃんも、ライダーに理解あったし感謝してます。
なんともいえない、のんびりした雰囲気が北海道にも似てやっぱスキやな~四国。
スーパー林道以外のも走りましたが最高でしたよ。
また行きたいな~
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月04日 21:32
