2010年05月17日
2010年02月19日
ウィッシュリスト
トレ・リン・キャンツーを終えて、新たな課題が見えてまいりました。
欲しいもの調達すべきものが沢山あって、トレリンキャンレポの前にちと整理してきます(笑)

このスタンド、ギミックが面白い。Web!keでは納期未定の欠品中でした。
他所で注文するか、当面ビールケースで代用するか悩み中・・・ 続きを読む
欲しいもの調達すべきものが沢山あって、トレリンキャンレポの前にちと整理してきます(笑)

このスタンド、ギミックが面白い。Web!keでは納期未定の欠品中でした。
他所で注文するか、当面ビールケースで代用するか悩み中・・・ 続きを読む
2009年07月25日
言い訳から考えるのだ。
いよいよ、2つ目のテントをポチる日が近づいてきました。

Ⅰ、四国リベンジツーの日程の目処もたったので、やっぱ自立式テントも欲すぃ。
Ⅱ、蟻んこや、平べったい蚊からも身を守る、普通のテントが欲すぃ。
ということで、恐怖の2個目のテントの検討を始めます。
いや2個目というより、最低必要なツールを検討するのだと考えます。 続きを読む

Ⅰ、四国リベンジツーの日程の目処もたったので、やっぱ自立式テントも欲すぃ。
Ⅱ、蟻んこや、平べったい蚊からも身を守る、普通のテントが欲すぃ。
ということで、恐怖の2個目のテントの検討を始めます。
いや2個目というより、最低必要なツールを検討するのだと考えます。 続きを読む
2009年06月05日
2009年05月30日
北海道装備(キャンプグッズ)
10月のホッカイダーデビューに向けて、ウィッシュリストの確認を行います。

GARMIN(ガーミン) GPSMAP 60CSx 日本語版
まずは、これ。 北海道のためというより、普通に欲しい! 英語版を狙ってます。(マウントはポチ済み)
続きを読む

GARMIN(ガーミン) GPSMAP 60CSx 日本語版
まずは、これ。 北海道のためというより、普通に欲しい! 英語版を狙ってます。(マウントはポチ済み)
続きを読む
タグ :ホッカイダー準備
2009年04月13日
GoLite Shangri-La 8
先日のキャンプで、参天+タープを試してみた。
うまい具合(?)に雨が降ってきてタープの威力を実感できました。
参天の設営のしやすさは体感しています。
そこで・・
Shangri-La 8ってShangri-La 4を二つ合体させたようなものだし
参天+タープの組み合わせがありなら、8もありかと。
ぁー欲しくなってきた。

メガライトのインナー(メガバグ)が使えたら最高なんだが・・・・
うまい具合(?)に雨が降ってきてタープの威力を実感できました。
参天の設営のしやすさは体感しています。
そこで・・
Shangri-La 8ってShangri-La 4を二つ合体させたようなものだし
参天+タープの組み合わせがありなら、8もありかと。
ぁー欲しくなってきた。

メガライトのインナー(メガバグ)が使えたら最高なんだが・・・・
2009年03月07日
キャンディからのmail
今朝、ボニーから返事が来た。
エキサイト翻訳だと正しく理解しているか不安だが、おそらくボニーがいっているのはこうだ。
「まだ、本人確認が取れていないんだ。だから、必要情報をファックスしてくれ。3週間以内にファックスが届かないとあなたの注文は失効するよ。メイルをありがとう。」
そっか。おいらがファクスしないと、進展はないんだね。
そう理解したので、速攻返信mailを送った。
-------------------------------------------------------------------------------
Dearボニー
わかった。
じゃあ、おいらの注文をキャンセルしてくれ。
キャンセルできたら知らせてくれ。
知らせが届いたら、最強のカードで再度注文するよ!
-------------------------------------------------------------------------------
向こうは多分夜だし、明日から週末なので返事は火曜だとおもってたらキャンディ(*´д`*)ハァハァからmailが届いた。
「ボニーはもう帰ったんだ。でも私からボニーに伝えておくね。」
ということで、コットと折りたたみテーブルはキャンセルとなりました。
Cabela'sの対応は迅速で、今後何かあったら利用したいと思います。
Voyager cotは喉から手が出るほど欲しいのですが、今回はウィッシュリスト入りとします。
多少の不便さも楽しむことに決めました。
手にしたときの喜びも大きそうだし。
(ホントは流石にポチしすぎて金銭面や嫁からの視線が痛くなってきたのが1番かも・・)

エキサイト翻訳だと正しく理解しているか不安だが、おそらくボニーがいっているのはこうだ。
「まだ、本人確認が取れていないんだ。だから、必要情報をファックスしてくれ。3週間以内にファックスが届かないとあなたの注文は失効するよ。メイルをありがとう。」
そっか。おいらがファクスしないと、進展はないんだね。
そう理解したので、速攻返信mailを送った。
-------------------------------------------------------------------------------
Dearボニー
わかった。
じゃあ、おいらの注文をキャンセルしてくれ。
キャンセルできたら知らせてくれ。
知らせが届いたら、最強のカードで再度注文するよ!
-------------------------------------------------------------------------------
向こうは多分夜だし、明日から週末なので返事は火曜だとおもってたらキャンディ(*´д`*)ハァハァからmailが届いた。
「ボニーはもう帰ったんだ。でも私からボニーに伝えておくね。」
ということで、コットと折りたたみテーブルはキャンセルとなりました。
Cabela'sの対応は迅速で、今後何かあったら利用したいと思います。
Voyager cotは喉から手が出るほど欲しいのですが、今回はウィッシュリスト入りとします。
多少の不便さも楽しむことに決めました。
手にしたときの喜びも大きそうだし。
(ホントは流石にポチしすぎて金銭面や嫁からの視線が痛くなってきたのが1番かも・・)
