ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月05日

ガソリンストーブ

ガソリンストーブ


Brunton Bantam Liquid Fuel Stove

saleで$64.95です。
送料込みでも100ドル切るお値段。


非ガス化計画で、最低必要となる、ガソリンストーブ。
気持ちはオプティマスの123Rで固まっているのですが、こんなん見っけました。

軽量が売りみたい。

人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(これほしい)の記事画像
やヴぁい。かっこよすぎる・・・
ウィッシュリスト
言い訳から考えるのだ。
GoLite Shangri-La 8
キャンディからのmail
同じカテゴリー(これほしい)の記事
 やヴぁい。かっこよすぎる・・・ (2010-05-17 22:08)
 ウィッシュリスト (2010-02-19 19:10)
 言い訳から考えるのだ。 (2009-07-25 12:25)
 北海道装備(キャンプグッズ) (2009-05-30 13:06)
 GoLite Shangri-La 8 (2009-04-13 21:45)
 キャンディからのmail (2009-03-07 12:07)
この記事へのコメント
スミマセン、英語わかりませんでした(汗)


赤ガスはシャンプーのノズルで単車のタンクから抜けますよぉ♪
賛否両論あるかもしれませんが・・・。
Posted by syu1392syu1392 at 2009年06月05日 18:01
Bruntonもいろいろ出しますね。
火力調節がボトル側なのであまり弱火に出来ないかも。
あと白ガスのみというのが気になる点ですかね。
ゴトクの最小半径が小さいのはイイですが。
Posted by popo at 2009年06月05日 19:40
こんばんは~♪

スタイリッシュですね~!
初めて見ました!
いろんなのがあるんだなぁ・・。
迷っちゃいますね(^^)
Posted by nomunomu at 2009年06月05日 20:16
☆☆☆  syu1392さん

英語はエキサイト翻訳におまかせです(笑
タンクからガス抜くのにシャンプーのノズルとはアイディアですね。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月05日 21:38
☆☆☆ popoさん

コメントありがとうございます。
聞いたこと無いメーカーだったので情報ありがたいです。
炊飯が出来ないなら自分には駄目ですね。
通販サイト見ていたら、灯油等いろいろ使えるバージョンもあるみたい。
あと音とかも気になりますね~
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月05日 21:42
☆☆☆ nomuさん

こんばんわっ!
カラーがかわいいですよね。
コンパクトでお手ごろな値段だったのでちょっと調べたいなって思いました。
どうかな~??
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月05日 21:45
軽そうですねぇ~。

足が文字で抜かれているからなおさら軽そうに見えます。

$106→$64ってのが良いですね~。
Posted by indigoindigo at 2009年06月05日 22:24
☆☆☆ indigoさん

作りもシンプルで、いかにも軽量って感じですよね。
見た目は好きな感じなんですが。。。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月05日 22:52
ステキなカラーリングですねぇ^^

いつかは欲しいと思っていますガソリンストーブ、、

冬のガスってそんなに使えないもんなんですかね??
Posted by grm at 2009年06月06日 15:34
☆☆☆ grmさん

先日ご一緒した阿蘇でも、ガスストーブ使うとき手で暖めないとガスが出ませんでした。レギュラー缶でしたが。 使えない事態もあるだろうし、不便なのは間違いないと思いますよー
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月06日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガソリンストーブ
    コメント(10)