2010年02月19日
ウィッシュリスト
トレ・リン・キャンツーを終えて、新たな課題が見えてまいりました。
欲しいもの調達すべきものが沢山あって、トレリンキャンレポの前にちと整理してきます(笑)

このスタンド、ギミックが面白い。Web!keでは納期未定の欠品中でした。
他所で注文するか、当面ビールケースで代用するか悩み中・・・
欲しいもの調達すべきものが沢山あって、トレリンキャンレポの前にちと整理してきます(笑)

このスタンド、ギミックが面白い。Web!keでは納期未定の欠品中でした。
他所で注文するか、当面ビールケースで代用するか悩み中・・・


Clarke 3.9 Gallon Tank 189ドル

今回のツーリングで痛感した巡航距離の少なさ。
予備タンになって、スタンドが休みとか冷や冷やしまっせー
Pro Moto Billet キャリア 150ドル

このアルミの削りだしキャリアかっこいい!
諸事情により、キャリアを調達する必要に迫られています。
FMF Powercore4 240ドル

いや、やっぱ音は欲しいです。
あとパワーアップにも期待です。
猿を軽くブッちぎるのは最低目標(笑)
ヘッドライト 予算1万~1万5千円

南九州ツーでは、街路灯の無い道を夜間走行しましたが、今のライト暗いです。CD以下。怖くてスピード出せないし・・
定番はH4化みたいです。KLX250だとか、XT250Xだとかのライトユニットを加工して取り付けるみたい。
これにハーネス交換まで行えば、比較的普通のレベルまで回復するとの情報。
車検まではもちろん、夜間走行もするので早めに作業したいですね。
サイドバッグ 約2万円

オフロードバイクの場合、サスの沈み込みによる干渉を防ぐために、高さが肝のようです。
そんなんで、ピックアップしたのが画像のようなタイプ。
容量が少ないからなのか、オフ車乗りでは見たことないですね。どんなもんなんでしょ?
大物としては、こんなものでSOTOのマイクロレギュレーターと相性バッチリだったマナスルヒーターや、防水ソックスあたりも狙っていきたいところ。

ガエルネ:gaerne/【特価商品】ED-PRO ART404(イーディー プロ)
ど定番のガエルネED-PROが、29.032円!
これ激安ですよね? しゅーちゃんバイクよか先にこれいっとく?
Posted by ゆめぴりか at 19:10│Comments(14)
│これほしい
この記事へのコメント
ちょw
お呼びでござりますか、ご主人様www
物には順番ってーのがあるんですよw
(いきなり入れたりしないでしょwww)
ガエルネかっけーけどw
まずは車体弄らせてもらわないと(;´Д`)
お呼びでござりますか、ご主人様www
物には順番ってーのがあるんですよw
(いきなり入れたりしないでしょwww)
ガエルネかっけーけどw
まずは車体弄らせてもらわないと(;´Д`)
Posted by ご指名ですか?w at 2010年02月19日 19:35
DR-Zのヘッドライトはスズキのディーラーさん曰く、
「新車でも通りにくい」らしいですw
実際暗いですもんねぇ><;
ジェベルのライトに交換、なんてのもあるみたいですねぇ~
キャリアには何か不具合が??
「新車でも通りにくい」らしいですw
実際暗いですもんねぇ><;
ジェベルのライトに交換、なんてのもあるみたいですねぇ~
キャリアには何か不具合が??
Posted by thuka85(旧grm at 2010年02月19日 20:48
いっちゃんイイ時ですなぁ(o^∀^o)
バイクの快適化 も キャンプ装備の充実もキリがありませんが
楽しくてやめられまへんなぁ
(⌒~⌒)
バイクの快適化 も キャンプ装備の充実もキリがありませんが
楽しくてやめられまへんなぁ
(⌒~⌒)
Posted by むら at 2010年02月19日 21:15
☆☆☆ ご指名ですか?wさんW
お呼びですよ。
モノには順序なんて固定観念は捨ててください(笑)
ブーツは一番最初に手に入れるべきと、どこかで聞いた記憶があります。
おにぎりでは、好きなだけ運転してやってくださいw
お呼びですよ。
モノには順序なんて固定観念は捨ててください(笑)
ブーツは一番最初に手に入れるべきと、どこかで聞いた記憶があります。
おにぎりでは、好きなだけ運転してやってくださいw
Posted by robat7701
at 2010年02月19日 21:18

☆☆☆ thukaさん
ほんっとふざけたライトですよ。
車検より何より夜運転するの怖いしw
キャリアは1発目の林道でぶっ壊れました。
ほんっとふざけたライトですよ。
車検より何より夜運転するの怖いしw
キャリアは1発目の林道でぶっ壊れました。
Posted by robat7701
at 2010年02月19日 21:20

☆☆☆ むらさん
そうっすね~
キリが無いので、どこかでとめないといけないのですが・・
どんどん沸いてくる物欲がとまらんですw
そうっすね~
キリが無いので、どこかでとめないといけないのですが・・
どんどん沸いてくる物欲がとまらんですw
Posted by robat7701
at 2010年02月19日 21:23

物欲が目覚めたと言う事は楽しかったと言う事ですなw
Posted by 並のお風呂屋 at 2010年02月20日 01:38
新たな物欲沼へと足を踏み入れましたねw
いろいろと考えるのが楽しいですよねぇ(*´∀`*)
いろいろと考えるのが楽しいですよねぇ(*´∀`*)
Posted by raindog760
at 2010年02月20日 02:43

☆☆☆ 並のお風呂屋さん
早く林道走りたくてウズウズしとりますわ。
早くタイヤ交換したいっすね。
洗車もしなきゃな~
早く林道走りたくてウズウズしとりますわ。
早くタイヤ交換したいっすね。
洗車もしなきゃな~
Posted by robat7701
at 2010年02月21日 07:19

☆☆☆ raindog760さん
いや、この沼は底に足が付きそうなんですが。。
完成形が見えてるような気がするのですがね。
今が一番楽しいですね。
いや、この沼は底に足が付きそうなんですが。。
完成形が見えてるような気がするのですがね。
今が一番楽しいですね。
Posted by robat7701
at 2010年02月21日 07:21

転倒した写真見て?と思ったんですけど、真ん中の板が取れちゃったんですね(^-^;
ワタシも同じキャリアをつけてますが、弱いですよねぇ~
方向性を間違った今となっては、ライスポの無骨な鉄製が良かったなどと思ってます
マフラーは抜けが良すぎると舗装路は良いんですが、ダートに入ったときに下がなくなるので若干扱いづらくなりますよ!
・・・って、ワタシのRSVスカスカだからなぁ~(笑)←超ウルサイっす!
今回も小さなサイドバック付けてましたが、マフラー側のシュラウドは大丈夫でした?
何よりもあの形状と強度が問題になりそうですが・・・
オフ車でも他車は、もう少し平坦なんですよねぇ~
ワタシも同じキャリアをつけてますが、弱いですよねぇ~
方向性を間違った今となっては、ライスポの無骨な鉄製が良かったなどと思ってます
マフラーは抜けが良すぎると舗装路は良いんですが、ダートに入ったときに下がなくなるので若干扱いづらくなりますよ!
・・・って、ワタシのRSVスカスカだからなぁ~(笑)←超ウルサイっす!
今回も小さなサイドバック付けてましたが、マフラー側のシュラウドは大丈夫でした?
何よりもあの形状と強度が問題になりそうですが・・・
オフ車でも他車は、もう少し平坦なんですよねぇ~
Posted by とーちゃん at 2010年02月22日 01:03
タンクねぇ。
オイラも欲しいです。
150キロで予備タンですからぁ~~~(笑)
マフラーは、以前買ってたサイレンサーを無理やり着けましたw
オイラも欲しいです。
150キロで予備タンですからぁ~~~(笑)
マフラーは、以前買ってたサイレンサーを無理やり着けましたw
Posted by 半クラ!
at 2010年02月22日 15:41

☆☆☆ とーちゃんさん
そうなんですよー
一本目の林道で折れて、2本目で飛んでいっちゃいました。
ラフロのは、ここが弱いみたいですね。他所でも見ました。
マフラー変えて、下が弱くなるのは盲点でした。
その時は、スプロケで調整できますかね?
今回ぶら下げていたサイドバッグは、工具とか細々したもので2キロか3キロくらいの重量しかなかったと思います。
なので、まったく問題なかったですね。
そうなんですよー
一本目の林道で折れて、2本目で飛んでいっちゃいました。
ラフロのは、ここが弱いみたいですね。他所でも見ました。
マフラー変えて、下が弱くなるのは盲点でした。
その時は、スプロケで調整できますかね?
今回ぶら下げていたサイドバッグは、工具とか細々したもので2キロか3キロくらいの重量しかなかったと思います。
なので、まったく問題なかったですね。
Posted by robat7701
at 2010年02月22日 20:22

☆☆☆ 半クラ!さん
タンク欲しいっすよね!
せめて300キロくらい欲しいとこです。
そうすると、15リットルになるのか・・・
ん~
タンク欲しいっすよね!
せめて300キロくらい欲しいとこです。
そうすると、15リットルになるのか・・・
ん~
Posted by robat7701
at 2010年02月22日 20:24
