2009年03月31日
連続ぽちっ!
本日、タイヤチューブの注文を行いました。
1本800円という激安?価格だったので失敗見越して3本注文してみました^^
で、在庫確認中であったタイヤが本日発送確認のメール着信。
むむ?今週中には届きそうです ニヤニヤ
今週末にタイヤ交換すれば、その翌週末天気よければソロキャンツーに出撃!です。
ほんで、やっぱり欲しい焚き火台・・・
納期が気になるけどポチしちゃいました。
これで最後と誓いながらついついポチしちゃいます。

いや、でもこれでキャンプツールは一式そろいましたで~
1本800円という激安?価格だったので失敗見越して3本注文してみました^^
で、在庫確認中であったタイヤが本日発送確認のメール着信。
むむ?今週中には届きそうです ニヤニヤ
今週末にタイヤ交換すれば、その翌週末天気よければソロキャンツーに出撃!です。
ほんで、やっぱり欲しい焚き火台・・・
納期が気になるけどポチしちゃいました。
これで最後と誓いながらついついポチしちゃいます。
いや、でもこれでキャンプツールは一式そろいましたで~
2009年02月26日
シュラフの選び方
本日評判のVoyager cot をポチっといきました。
あとは、シュラフを揃えれば、何とかキャンプ可能?
そこで、いくら調べてもシュラフの選び方がピンとこないのでアドバイスを頂ければうれしいです。
いちお自分なりに調べたことと想定される利用条件なんですが、
1、ダウンがいい。
2、参天は結露があるので、防水機能があったほうがいい。
3、移動はバイク。
4、とりあえず初キャンプは4月頃の山間のキャンプ地。
5、北海道にいけるのは6月末から7月中句。
6、夏もキャンプしたいなぁ~。
7、ちょっと雪が降る時期も・・(欲張りかな?)
といったところです。
いま、購入候補はGoLite Adrenalineシリーズなんですが
Adrenaline 40° は540グラムで4度が快適温度とのこと。モンベルのダウンハガー#5~かな?
Adrenaline 20° は820グラムで-7度。モンベルのダウンハガー#2~4?
Adrenaline 0° は1190グラムで-17度。モンベルのダウンハガー#0
たぶん、Adrenaline 0°は冬山で標高の高いとことかで使う用だと思うので選択はAdrenaline 20° or Adrenaline 40°と思っとります。
20° だと春の山ではとても暑くて使えねぇって事であれば40°買いますし40°だととても春の山でも7月の北海道でも寒くて寝れないよって事であれば20°買います。
何か書いてても頭ごっちゃなんですが、何かアドバイスよろしくお願いします。
あとは、シュラフを揃えれば、何とかキャンプ可能?
そこで、いくら調べてもシュラフの選び方がピンとこないのでアドバイスを頂ければうれしいです。
いちお自分なりに調べたことと想定される利用条件なんですが、
1、ダウンがいい。
2、参天は結露があるので、防水機能があったほうがいい。
3、移動はバイク。
4、とりあえず初キャンプは4月頃の山間のキャンプ地。
5、北海道にいけるのは6月末から7月中句。
6、夏もキャンプしたいなぁ~。
7、ちょっと雪が降る時期も・・(欲張りかな?)
といったところです。
いま、購入候補はGoLite Adrenalineシリーズなんですが
Adrenaline 40° は540グラムで4度が快適温度とのこと。モンベルのダウンハガー#5~かな?
Adrenaline 20° は820グラムで-7度。モンベルのダウンハガー#2~4?
Adrenaline 0° は1190グラムで-17度。モンベルのダウンハガー#0
たぶん、Adrenaline 0°は冬山で標高の高いとことかで使う用だと思うので選択はAdrenaline 20° or Adrenaline 40°と思っとります。
20° だと春の山ではとても暑くて使えねぇって事であれば40°買いますし40°だととても春の山でも7月の北海道でも寒くて寝れないよって事であれば20°買います。
何か書いてても頭ごっちゃなんですが、何かアドバイスよろしくお願いします。
2009年02月14日
テント決定。
悩みになやんだ結果、テントを決定しました^^
テントを選ぶにあたり、以下の条件をイメージしました。
優先度順です。
1、バイクツーリングで持ち運びできる収納サイズ、重量であること。
2、耐久性のあること(1、2回の利用で壊れることのない事)
2、雨の日などの居住性に優れること。(前室がある事など)
3、設営が簡単なこと。
4、価格が安いこと。
5、ファミリー(大人2人子供1人)でも利用が可能であること。
5の条件は、快適性は無視でこれから増えていくキャンプ用品について嫁の口を塞ぐためです^^;
最後まで悩んだのは、モンベルのムーンライト3型でしたが、参天(モノポールテント)を初テントとしてセレクトしました。
床が無くて、虫などの侵入が懸念材料でしたが、ムーンライト3型より室内は広々としていそう。
GoLiteの Shangri-La 3
BlackDiamondの Mega-Light
快速旅団の伝伍
のいずれかをゲットしようと思います。
これらの参天は甲乙つけがたいでしょうから、金額面でいずれかの選択となりますw

GoLiteとBlackDiamondは海外通販でないと価格面で勝負にならないと思いますので、今晩と明日にかけて
中学生レベルの英語で格闘する決意です。
関税と送料ってどのくらいなんでしょう???
テントを選ぶにあたり、以下の条件をイメージしました。
優先度順です。
1、バイクツーリングで持ち運びできる収納サイズ、重量であること。
2、耐久性のあること(1、2回の利用で壊れることのない事)
2、雨の日などの居住性に優れること。(前室がある事など)
3、設営が簡単なこと。
4、価格が安いこと。
5、ファミリー(大人2人子供1人)でも利用が可能であること。
5の条件は、快適性は無視でこれから増えていくキャンプ用品について嫁の口を塞ぐためです^^;
最後まで悩んだのは、モンベルのムーンライト3型でしたが、参天(モノポールテント)を初テントとしてセレクトしました。
床が無くて、虫などの侵入が懸念材料でしたが、ムーンライト3型より室内は広々としていそう。
GoLiteの Shangri-La 3
BlackDiamondの Mega-Light
快速旅団の伝伍
のいずれかをゲットしようと思います。
これらの参天は甲乙つけがたいでしょうから、金額面でいずれかの選択となりますw

GoLiteとBlackDiamondは海外通販でないと価格面で勝負にならないと思いますので、今晩と明日にかけて
中学生レベルの英語で格闘する決意です。
関税と送料ってどのくらいなんでしょう???
![]() 【店内全品送料無料】ブラックダイヤモンドメガライト【送料無料】【smtb-f】【1105送料無料-f】 価格:32,550円(税込、送料込) |
![]() 最後の1点 【限定アウトレットSALE】 即納 GoLite/ゴーライト/ Shangri-La 3 Shelter+Nest/(... 価格:54,800円(税込、送料込) |