2010年08月12日
お盆の予定

明日から16日まで盆休み。
当初由布院に行く予定でしたが、ド真ん中に家庭の用事が入ったりで結局なーんも予定なし。

なんで、先日ブスブス穴あけたチューブのパッチを張りなおします。
今回はストレートで購入した高級パッチ!
重ね張りもできる凄い奴(笑)
ビードクリームも少なくなってきたので、バケツ入りの業務用(?)を買ってきました。
赤ちゃんのミルクには安心の天然水を
Posted by ゆめぴりか at 18:17│Comments(16)
この記事へのコメント
ビードWAXがやる気ですね~。
チューブは新しいの買った方が良いのでは・・・
チューブは新しいの買った方が良いのでは・・・
Posted by indigo at 2010年08月12日 18:33
☆☆☆ indigoさん
ワックスは、これで残量気にせずに贅沢にヌリ塗りできまし。
チューブはですね~ ロングツーリングの時の予備にしようかと思ってます。
ワックスは、これで残量気にせずに贅沢にヌリ塗りできまし。
チューブはですね~ ロングツーリングの時の予備にしようかと思ってます。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月12日 19:32

私は修理したチューブは緊急時以外は使用しませんねぇ。
↑の予備の使い方が正解だと思います!
お盆、私も今年は里帰りの為休みを取ったのですが、
誘われたので仕事終わりに出撃しーの朝一実家へ移動する、
強行スケジュールでキャンプにイッテキマスーww
どこも行かないんですかー??
↑の予備の使い方が正解だと思います!
お盆、私も今年は里帰りの為休みを取ったのですが、
誘われたので仕事終わりに出撃しーの朝一実家へ移動する、
強行スケジュールでキャンプにイッテキマスーww
どこも行かないんですかー??
Posted by つか85 at 2010年08月12日 20:06
結構、穴空いちゃたんですね('エ'*)
やはり、タイヤ交換難しそう・・・。
やはり、タイヤ交換難しそう・・・。
Posted by Dal Segno at 2010年08月12日 20:32
チューブ新品に一票!
Posted by だめオヂ at 2010年08月12日 20:38
☆☆☆ つか85さん
いやいや(笑)
パッチ1枚貼っただけで予備用にしてたら、タイヤ交換の度に予備が5本出来ちゃいますよww
ですので、パッチ5枚で予備と認定します。
盆は、キャンプは無理っぽいので、日帰りでどっか行くくらいかな?
いやいや(笑)
パッチ1枚貼っただけで予備用にしてたら、タイヤ交換の度に予備が5本出来ちゃいますよww
ですので、パッチ5枚で予備と認定します。
盆は、キャンプは無理っぽいので、日帰りでどっか行くくらいかな?
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月12日 21:28

☆☆☆ Dal Segnoさん
ですです。
ザクザク穴あけちゃってました。
タイヤ交換、いい運動になりますよ~(笑)
ですです。
ザクザク穴あけちゃってました。
タイヤ交換、いい運動になりますよ~(笑)
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月12日 21:31

☆☆☆ だめオジさん
沢山、パッチ貼ってますが走行距離0kmのチューブなんですよw
沢山、パッチ貼ってますが走行距離0kmのチューブなんですよw
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月12日 21:36

中古で無傷のチューブ と 新品だけどパッチ有りチューブ
オイラは「中古で無傷のチューブ」にします。
先日、CDの新品チューブにタイヤ交換時に穴をあけてしまい、パッチをあてましたが、今は新品に交換済みです。
パッチは、あくまで応急処置って感覚です。ワタシはね(^^ゞ
オイラは「中古で無傷のチューブ」にします。
先日、CDの新品チューブにタイヤ交換時に穴をあけてしまい、パッチをあてましたが、今は新品に交換済みです。
パッチは、あくまで応急処置って感覚です。ワタシはね(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2010年08月13日 02:12
おぉ!
苦労のあとがみえますよぉ!
業務用のビードワックス、良いですねぇ!
オイラも最初は穴を空けまくって大変でした(笑)
苦労のあとがみえますよぉ!
業務用のビードワックス、良いですねぇ!
オイラも最初は穴を空けまくって大変でした(笑)
Posted by 半クラ!!
at 2010年08月13日 23:28

☆☆☆ だめオジさん
そうなんっすか!
自分は、タイヤ交換前のチューブは最初から何枚かチューブ張ってました。
空気圧下げたりしてないので、5000k無問題でしたが。
そのうち上達したら、パッチ無しのタイヤで走れるようになると思います(笑)
そうなんっすか!
自分は、タイヤ交換前のチューブは最初から何枚かチューブ張ってました。
空気圧下げたりしてないので、5000k無問題でしたが。
そのうち上達したら、パッチ無しのタイヤで走れるようになると思います(笑)
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月14日 07:20

☆☆☆ 半クラ!!さん
ビートクリームを使うのはまだ先だと思いますが、パッチは早速張ってみましたよ~
段差が少なくて、密着感が増してるように気が・・・
ビートクリームを使うのはまだ先だと思いますが、パッチは早速張ってみましたよ~
段差が少なくて、密着感が増してるように気が・・・
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月14日 07:23

ありゃりゃ、凄いね(^-^;
さすが、これだけやっちゃうと新品に交換した方が良いかな
ダートを走るんだし、皆さんが書いてるようにパッチは応急処置だと思ったほうが良いよ!
さすが、これだけやっちゃうと新品に交換した方が良いかな
ダートを走るんだし、皆さんが書いてるようにパッチは応急処置だと思ったほうが良いよ!
Posted by とーちゃん at 2010年08月14日 11:54
☆☆☆ とーちゃんさん
凄いですか?エッヘン(w)
いや~、今SM読んでみたら、パッチ貼って高速の連続走行はおやめ下さいって書いてありました。
パッチが剥がれる可能性があんのですかね。
ガソリンで拭いて油分をきちんと拭くというテクもあるみたい。
凄いですか?エッヘン(w)
いや~、今SM読んでみたら、パッチ貼って高速の連続走行はおやめ下さいって書いてありました。
パッチが剥がれる可能性があんのですかね。
ガソリンで拭いて油分をきちんと拭くというテクもあるみたい。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月16日 08:45

新品のチューブにパッチを張って楽しむブログはココですか??www
Posted by 並
at 2010年08月16日 21:52

☆☆☆ 並さん
いや、まじ楽しんでたかも・・・(w)
パッチの性能比較しようとしてたし・・・
間違ってますよね(爆)
いや、まじ楽しんでたかも・・・(w)
パッチの性能比較しようとしてたし・・・
間違ってますよね(爆)
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月17日 20:18
