ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月27日

無事帰宅&回収!

無事帰宅&回収!
九州北部に寒波到来!標高50mの平地でもこの雪景色。
雪だるま北山キャンプ場からの帰り道雪だるま

鳥栖市内で仲間と別れた後、基山にバイクを置いて帰るつもりでしたが思いのほかマル幸付近の雪や凍結状況が大したことなかったので、走り出した勢いそのまま帰路につきました。
ところが!3号線バイパス朝倉街道周辺の高架で凍結が始まったらしくリアがズルズルと滑りだして、発進が思うように出来なくなる。
装備不十分な車なんかもタイヤを空転させたり横滑りしてましたし・・・
で、しかたなく数百メートルの道のりをバイクを押してゆめタウンの駐車場へ。
一晩駐車させてもらって自分はずぶ濡れの状態で西鉄電車に乗って帰宅しました。
愛車のほうも先ほど無事回収しております。これが2010年のラストを飾るキャンプ&ツーリングになるのか?
おそらく仲間の全員がまだバイクを回収できていないと思います。
きちんと愛車と対面出来て、来年この話を肴に盛り上がれたらいいですね。



最新記事画像
テントが飛ばされました。
日本一のじゃがいも
忘年会ありがとうございます。
2013GWキャンプ
GWキャンプ計画
2月の3連休も・・・
最新記事
 テントが飛ばされました。 (2015-01-19 10:04)
 日本一のじゃがいも (2013-12-17 12:25)
 忘年会ありがとうございます。 (2013-11-25 10:13)
 2013GWキャンプ (2013-05-20 06:34)
 GWキャンプ計画 (2013-04-19 08:35)
 2月の3連休も・・・ (2013-02-13 16:15)
Posted by ゆめぴりか at 20:12│Comments(30)
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
どうも一番遠いはずだった私が、一番早く家に着いたようで・・
皆さんは大丈夫だったのでしょう?身体もバイクも。
でも、とても楽しい週末(年末)になりました!
これを機会、また遊んでくださいませ!
canvascampのテント是非見たいです!!
Posted by なかきた at 2010年12月27日 20:22
☆☆☆ なかきたさん

どうも!雪中同士のなかきたさん。
私はラストでグリップ無くして泣きながらバイクを1キロ近く押しました(w)
なんとか本日回収して、無事キャンツーを終了させました。
バイクキャンプでコットン幕は持っていかないな~
またよろしくです。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月27日 20:50
おーたいへんだったんですね~(@o@)

でも、まぁ、生きてて良かった。(笑)
Posted by たそがれライダー at 2010年12月27日 21:08
ホントすごい雪で、大変だったようですねぇ(((;゜Д゜)))ガクガク

無事でなによりです!w
Posted by raindog760raindog760 at 2010年12月27日 21:20
こんばんはぁ~。

分かれた後も凄かったですネ。。。
まぁ、皆さん無事でナニよりでした。

ん?ACDSeeでできてますね~(^^ゞ
オプションの圧縮率を触れば、もう半分ぐらいのファイルサイズになりますよ(^^♪
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年12月27日 21:28
生還おめでとー(笑)
しっかし、この雪の中キャンプツーリングって(^^;;
Posted by とーちゃん at 2010年12月27日 21:35
いや~わたしも今日の昼とってきましたよ~。

なにはともあれ皆無事で楽しかったですね。

また飲みましょう!!
Posted by hakataのシュウ at 2010年12月27日 21:36
今回はご迷惑をおかけしました。申し訳なく思ってます。
自分は昨日中に何とか帰還しました、、、
実はリアタイヤがパンクしてて、そのおかげで坂が登りやすかったのかも?とか思ってます。

3号線は立体交差が多く、何度も泣きましたね。
渋滞しててストップ&ゴーを繰り返すので余計に滑りまくるんですよね(ノ_・。)
ちなみに、太宰府-水城の長い立体交差を超えると、嘘のように雪の無い路面になりました。
Posted by asayan at 2010年12月27日 21:56
これじゃバイクは無理だねぇ(~_~;)
仲間も怪我無く帰還できたのかなぁ?
Posted by だめオヂ at 2010年12月27日 23:34
無事帰宅なによりです。
しかしあの雪の降り方は久しぶりに見ましたね。
また楽しみましょうヽ(´▽`)/
Posted by 並 at 2010年12月28日 01:19
こんにちは!

すごい雪ですね~
その中を走ってきたんですね・・・^^;

おかげサマで・・・
さきほど無事にtent届きました♪
色々とお世話になりました!!

年内に届きましたが、
子ども達の体調復活を待って、設営は年明けになりそうです。

取り急ぎお礼とご報告でした。
Posted by medaka at 2010年12月28日 16:51
言い忘れましたが
良いお年をおむかえくださいね。
来年もよろしくお願いします。(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2010年12月28日 19:06
無事におかえりになられて良かった!
福岡のほうが酷かったんですね!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2010年12月28日 19:17
☆☆☆ たそがれライダーさん

終わってみればよか体験でしたよ!
フカフカの雪の上をオフ車で走るの楽しいっすw
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 19:54
☆☆☆ raindog760さん

ですね。無事でなにより。この経験を生かさなあかんですね。
それにしても、今回は残念でした。またの機会は青空の下で飲みましょう!
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 19:56
☆☆☆  gu〜riさん

今回のおにぎりでは何でもかんでもgu〜riさんに甘えた結果になっちゃいましたね・・・
最初から頼るのはあかんよね。反省します。
ん?オプションの圧縮率?後で調べてみますw
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:00
☆☆☆ とーちゃんさん

生還おめでとありがとー。
福岡の雪って基本的に大したこと無いのでなめてました。。。
異常気象だし気つけなあかんですね。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:03
☆☆☆ hakataのシュウさん

いや~ほんと最後はシバレましたね。
フカフカの雪の上は楽しかったんですが・・・
よか経験しましたね!次は今回の体験を肴に飲みましょう(笑)
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:06
☆☆☆ asayanさん

なる程・・・パンクしてたんや・・・
自分も空気圧落とせばよかったんかな・・?
都市高入り口付近まで行ければ、後は楽勝だと読んでたんだけど。
足つきよくない状況でスタートでズリズリはきつかった。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:08
☆☆☆だめオジさん

CDや車で行ってたら、確実に自力で帰るのは無理でした。
全員無事に帰還できてるんでよかったです。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:12
☆☆☆ 並さん

ですよね。山の上ならではの積もりっぷりでしたね。
オフ車の実力を体験できてよかったです。
やっぱオフですね!
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:15
☆☆☆ medakaさん

そうでしたか。無事到着おめでとーございます。
初張りレポ楽しみしてますね。
欧州で雪の影響による貨物の遅れをニュースで見てたんで年内は無理だろうなって思ってました。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:17
☆☆☆ たそがれライダーさん

ありがとうございます。
たそがれさんもよいお年をお迎えください。
来年こそ黄レンジャー揃い踏みですよ!
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:18
☆☆☆ 半クラ!!さん

ご心配おかけしました。
福岡でも市内は夕方から少し降っただけみたいでした。
自分は太宰府手前の凍結にやられちゃいました。
ああいったときは、明るいうちが基本ですね。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 20:20
こんばんは♪

無事で何より(^^)
スゴイ画像にビックリです!
年越しキャンプ、残念ですね(^^;
お天気が良い方に変わることいいですね!
今年はお会いできて、ホントに良かった~!
良いお年をお迎えください♪
Posted by nomu at 2010年12月28日 21:07
☆☆☆ nomuさん

こんばんは!
流石に暴風雪予報の中、ファミリーでテント担いで出かけるわけにはいきません。残念っす。
ほんっとnomuさんkohさん厚岸の牡蠣との出会いは今年のベストオブ出会いっす(笑)
よいお年をおむかえください。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年12月28日 21:55
先日は本当にお疲れ様でした。
ご迷惑をおかけしてもうしわけありませんでした。。


私も21インチ、ブロックタイヤがいかに悪路で走るために作られているのか、
骨の髄まで染み渡りました。。。

来年は是非一緒にダートに行きましょう!
今年もありがとうございました!
Posted by つか@シーマンつか@シーマン at 2010年12月28日 22:58
☆☆☆ つか@シーマンさん

バイク回収したかい?
今冬は、なんどか積雪のチャンスあるだろうしオフタイヤで楽しんでください。
来年もよろしく!
Posted by ゆめぴりか at 2010年12月29日 09:18
あけましておめでとうございます。
その節は温かいコメントありがとうございました。

スゴイ雪ですね!無事のご帰宅で何よりです。
無事の帰宅が自分への何よりのご褒美ですもんね。
もちろん、気持ちよく送り出してくれた家族にも。

今年もお気を付けてキャンツーに励んでくださいね(^^)
本年もドゾ宜しくお願いいたします♪
Posted by momozo at 2011年01月03日 11:16
☆☆☆ momozoさん

あけおめことよろです。
ほんっとすごい雪でした。慣れないものなんで少しはしゃいじゃいました(笑)
momozoさん、正月は実家に帰られてたんですね。
あと少しの辛抱ですか?がんばってください。
Posted by ゆめぴりか at 2011年01月06日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無事帰宅&回収!
    コメント(30)