2011年02月16日
やきべん
こちら福岡で即席のカップやきそばといえば、日清のUFOだと思います。もしくは一平ちゃんとか?
同じ質問を北海道で行ったら誰もが口にするネーミングは、やきそば弁当です。
もちろん自分も北海道ではやきべん派になりますw

上富良野の道楽館さんのブログで見つけた、やきべんの新作。たらこ味。
こりゃ、食べとかんとあかんでしょ。
さてお味は?
同じ質問を北海道で行ったら誰もが口にするネーミングは、やきそば弁当です。
もちろん自分も北海道ではやきべん派になりますw

上富良野の道楽館さんのブログで見つけた、やきべんの新作。たらこ味。
こりゃ、食べとかんとあかんでしょ。
さてお味は?

やべぇ、これ旨いやん。(息子談)
この焼きソバ弁当シリーズには、湯きりのお湯で作る粉末のスープが付いています。
これが特徴。
で、たらこ味ですがソース味と違って、最初にバターのような甘い香りの油で麺をほぐした後に、たらこ粉末を振りかけます。
作り方はまんまパスタ。味は焼きそばでもないパスタでもないやきべんたらこ味。
子供にはたまらん味のようでした。ちゃんちゃん
天然水をご自宅でお楽しみください。
ウォーターサーバー販売、下取りあります。
Posted by ゆめぴりか at 20:41│Comments(24)
この記事へのコメント
今度は 「マルちゃん(東洋水産)」の『ダブルラーメン』を
ご賞味ください・・・
現在は 定番の醤油味を筆頭に塩味・味噌味と揃っておりますが
果たして九州全般に売られているか如何か?
しかしながら そこの地域により本来の『北海道味』と
かけ離れた地元受けするように変えてしまうこともありますので
北海道のほとんどが「ちぢれ麺」を好んでいますで
なかなかストレート麺には手を出さないという
道民の食生活・・・・是非 本場北海道でインスタントラーメン
巡りなんてのもアリなので、御来道くださいね
ご賞味ください・・・
現在は 定番の醤油味を筆頭に塩味・味噌味と揃っておりますが
果たして九州全般に売られているか如何か?
しかしながら そこの地域により本来の『北海道味』と
かけ離れた地元受けするように変えてしまうこともありますので
北海道のほとんどが「ちぢれ麺」を好んでいますで
なかなかストレート麺には手を出さないという
道民の食生活・・・・是非 本場北海道でインスタントラーメン
巡りなんてのもアリなので、御来道くださいね
Posted by 旅者 at 2011年02月16日 21:11
自分はセイコーマート命っす!w
まぁ両方とも東洋水産なんですけどww
スープが付いてないだけなんですけどwww
まぁ両方とも東洋水産なんですけどww
スープが付いてないだけなんですけどwww
Posted by raindog760
at 2011年02月16日 21:12

どもぉ~
道民ですが、まだ食べてませんw
旨いとの情報は入っているのですが・・・
コレが東京辺りに行くとペヤングも出てくるから
即席やきそばバトルは厄介です。
地域食恐るべし!w
道民ですが、まだ食べてませんw
旨いとの情報は入っているのですが・・・
コレが東京辺りに行くとペヤングも出てくるから
即席やきそばバトルは厄介です。
地域食恐るべし!w
Posted by satodoo123 at 2011年02月16日 23:29
こんばんは♪
先週末食べました!
えーっと・・・やっぱり、どんな物も一番最初のオーソドックスな物には
敵わないという事がよーく分かった味でした(笑)
チビッ子にはウケそうでしたけどね(^^;
あれ?ゆめさん、もしかして「やきべん」ダンボールで買ってるの?
先週末食べました!
えーっと・・・やっぱり、どんな物も一番最初のオーソドックスな物には
敵わないという事がよーく分かった味でした(笑)
チビッ子にはウケそうでしたけどね(^^;
あれ?ゆめさん、もしかして「やきべん」ダンボールで買ってるの?
Posted by nomu at 2011年02月17日 00:15
おはようございます☆
私もまだ食べてませんね~
たらこスパのイメージなんですけど・・・
ダンボール買いですか(笑)
確か焼きそば弁当は北海道限定でしたよね?
道民より北海道を愛してるゆめさん
最高!!
私もまだ食べてませんね~
たらこスパのイメージなんですけど・・・
ダンボール買いですか(笑)
確か焼きそば弁当は北海道限定でしたよね?
道民より北海道を愛してるゆめさん
最高!!
Posted by うーるまん at 2011年02月17日 06:21
最近、その手の喰ってないなぁwww
次回のCAMPで喰ってみるか♪
次回のCAMPで喰ってみるか♪
Posted by 半クラ!! at 2011年02月17日 15:28
こんにちは。ご無沙汰しちょります。
“にほい”につられてやってきましたww
この手は、“香りで食べさせる”と言うだけあって、
いいにほいなんですよねー。
こちらでカップヤキソバと言えば、UFOもありますが
やっぱしぺヤングですv(^^)
っても最近は、エースコックのJANJANにはまってますけどw
たらこ味食べてみたい。。。
“にほい”につられてやってきましたww
この手は、“香りで食べさせる”と言うだけあって、
いいにほいなんですよねー。
こちらでカップヤキソバと言えば、UFOもありますが
やっぱしぺヤングですv(^^)
っても最近は、エースコックのJANJANにはまってますけどw
たらこ味食べてみたい。。。
Posted by momozo
at 2011年02月17日 16:22

美味そ!!
インスタント関連 大好きです
入手ルートを教えてください (^^♪
インスタント関連 大好きです
入手ルートを教えてください (^^♪
Posted by むら
at 2011年02月17日 19:36

どーもー!
先日は御馳走様でした!バリウマだったッス!
ウチも買ってますがまだ食べてません・・・。
数々の新作はnomuさんの言う通り元祖には敵わなかったからです。
週末に食べてみますね。
しかし・・・色々と食べましたが「焼き弁」に敵う焼きそばは出逢ったこと
ないですね!
先日は御馳走様でした!バリウマだったッス!
ウチも買ってますがまだ食べてません・・・。
数々の新作はnomuさんの言う通り元祖には敵わなかったからです。
週末に食べてみますね。
しかし・・・色々と食べましたが「焼き弁」に敵う焼きそばは出逢ったこと
ないですね!
Posted by タンタカ at 2011年02月17日 22:39
先日テレビでやってましたね~(^_^)
麺をほぐしたお湯でスープを作るんですよね?
なんだかスープの味も気になるなぁ
しかし、最近のUFOも美味しくなりましたね(^^♪
麺をほぐしたお湯でスープを作るんですよね?
なんだかスープの味も気になるなぁ
しかし、最近のUFOも美味しくなりましたね(^^♪
Posted by びた at 2011年02月17日 22:40
☆☆☆ 旅者さん
こんにちは!ググってみましたよ、ダブルラーメン。
これは、北海道定番の袋ラーメンですか?なんともそそるデザインとボリュームでございます(笑)
こっち福岡で袋ラーメンといえばダントツ「うまかっちゃん」ご存じないですよね?
ますます渡道が楽しみになってきました。
こんにちは!ググってみましたよ、ダブルラーメン。
これは、北海道定番の袋ラーメンですか?なんともそそるデザインとボリュームでございます(笑)
こっち福岡で袋ラーメンといえばダントツ「うまかっちゃん」ご存じないですよね?
ますます渡道が楽しみになってきました。
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月18日 08:31
☆☆☆ raindog760さん
ん?セイコマブランドでやき弁のスープ無しがあるんでしたっけ?
自分もセブンやローソンは見向きもしませんね~w
ん?セイコマブランドでやき弁のスープ無しがあるんでしたっけ?
自分もセブンやローソンは見向きもしませんね~w
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月18日 08:36
☆☆☆ satodoo123さん
やき弁シリーズも続々新作が出て追いつくのも大変ですよね(w)
ぺヤングやUFOあれど、スープが付いてる心使いは憎いんです。
地域食といえ福岡に来ればヒット間違いないんですが~
やき弁シリーズも続々新作が出て追いつくのも大変ですよね(w)
ぺヤングやUFOあれど、スープが付いてる心使いは憎いんです。
地域食といえ福岡に来ればヒット間違いないんですが~
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月18日 08:56
☆☆☆ nomuさん
うん。nomuさんの感想よ~く判ります。w
カップヌードルもしょうゆが一番。
このタラコ味は、想像してた味と現実とのギャップを埋めるのに少し時間が必要な味ですよね(笑)
うん。nomuさんの感想よ~く判ります。w
カップヌードルもしょうゆが一番。
このタラコ味は、想像してた味と現実とのギャップを埋めるのに少し時間が必要な味ですよね(笑)
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月18日 09:00
☆☆☆ うーるまんさん
おはよーございます。
送料を均すため今回は箱買いですw
北海道ってビールやポテチやら当地限定ってすごく多いですよね。
羨ましい~
おはよーございます。
送料を均すため今回は箱買いですw
北海道ってビールやポテチやら当地限定ってすごく多いですよね。
羨ましい~
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月19日 08:30
☆☆☆ 半クラ!!さん
自分は油っこいもん最近食えてませんw
あ~旨いから揚げ食いたいな!
自分は油っこいもん最近食えてませんw
あ~旨いから揚げ食いたいな!
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月19日 08:33
☆☆☆ momozoさん
ども、こちらこそご無沙汰してます。
タラコのカホリに釣られちゃいましたか。
けど、なんだかんだいってソース味が一番しっくりくると思います(笑)
ども、こちらこそご無沙汰してます。
タラコのカホリに釣られちゃいましたか。
けど、なんだかんだいってソース味が一番しっくりくると思います(笑)
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月19日 08:37
☆☆☆ むらさん
えっと、こいつは楽天経由です。
ちと高くついちゃいましたね。
次回は他の北海道ものと絡めて安く入手したいとおもいます
えっと、こいつは楽天経由です。
ちと高くついちゃいましたね。
次回は他の北海道ものと絡めて安く入手したいとおもいます
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月19日 08:39
☆☆☆ タンタカさん
そういえば、立て続けに新作出てましたねw
途中の新作は今一でしたかw
ソース味だとやき弁、これに異論はないでしょう(笑)
そういえば、立て続けに新作出てましたねw
途中の新作は今一でしたかw
ソース味だとやき弁、これに異論はないでしょう(笑)
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月19日 08:42
☆☆☆ びたさん
ぉ、テレビでやってました?
私も最初はご当地グルメぽい番組で見たのが最初です。
スープは普通に美味しいですよ。
他のカップ焼きそばもエコなんだから真似すればいいのにね~
ぉ、テレビでやってました?
私も最初はご当地グルメぽい番組で見たのが最初です。
スープは普通に美味しいですよ。
他のカップ焼きそばもエコなんだから真似すればいいのにね~
Posted by ゆめぴりか at 2011年02月19日 08:43
そぉーそ!これ上富良野の日の出公園キャンプ場でwww
食いそびれた・・(・ω・A``ァセァセ
syuちゃんが嫌っていた関西の爺ちゃんが最後の一個をwww
確か、ハーレー乗りの関西のオッちゃん・・(・ω・A``ァセァセ
自分の自慢話を終始2人が聞かされて・・(・ω・A``ァセァセ
あぁー行きてぇーーーーーーーwww
暫く無理だしぃーwww
食いそびれた・・(・ω・A``ァセァセ
syuちゃんが嫌っていた関西の爺ちゃんが最後の一個をwww
確か、ハーレー乗りの関西のオッちゃん・・(・ω・A``ァセァセ
自分の自慢話を終始2人が聞かされて・・(・ω・A``ァセァセ
あぁー行きてぇーーーーーーーwww
暫く無理だしぃーwww
Posted by I LIKE CAMP
at 2011年02月24日 15:10

箱買いしたのですね。
たらこ味は、完全に細スパに近いです。
私は、さらにニンニク油と一味を加えて味わってます。
こちらでは、しばらく1個100円で売ってますね。
たらこ味は、完全に細スパに近いです。
私は、さらにニンニク油と一味を加えて味わってます。
こちらでは、しばらく1個100円で売ってますね。
Posted by sottooo at 2011年03月01日 14:41
☆☆☆ I LIKE CAMPさん
やきそば弁当食いそびれましたか??
次回は是非ご賞味ください。
てか、コメ返遅くなってすみません。
やきそば弁当食いそびれましたか??
次回は是非ご賞味ください。
てか、コメ返遅くなってすみません。
Posted by ゆめぴりか at 2011年03月24日 12:51
☆☆☆ sottoooさん
送料単価を安くするのに箱買いしました。
sottoooさんのいうように、完全パスタですよね。
子供には大好評でした。
こないだ一味は試してみましたがアクセントによいですね。
送料単価を安くするのに箱買いしました。
sottoooさんのいうように、完全パスタですよね。
子供には大好評でした。
こないだ一味は試してみましたがアクセントによいですね。
Posted by ゆめぴりか at 2011年03月24日 12:54