ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月09日

青池


だめオジさんの記事より拝借




この写真を見た瞬間いってみたいと思いましたね。
なんとも神秘的。

今年のツーリングマップルでは写真つきで紹介されているようです。
近い将来、今の姿を見れなくなると噂されているので、その時までには訪れたいですね。
まさか、時計台みたいに見てガッカリは無いでしょう(笑



千歳より150kmくらい。




Posted by ゆめぴりか at 21:46│Comments(10)北海道!
この記事へのトラックバック
「青池」が新聞に載りました!
こんな所があったとは!【二人でキャンプ!】at 2009年04月12日 23:19
この記事へのコメント
自分は有名処・・・・あんまり見ていませんw

オフを諦めたらゆっくり見て回ろうと思っていますので

今年も北海道では林道ばかり走ると思います(;^ω^)
Posted by 並のお風呂屋 at 2009年04月09日 22:28
ちょっと前までは、あまり人も来ず静かでよかったんですが、最近TVに出たりして一気にメジャーになりました。
おかげで結構見物する人が増えました。いいんだけ悪いんだか・・・
Posted by ウニパパウニパパ at 2009年04月09日 23:26
こんばんは♪

えっ? こ・・・ここは??
青森ではなくて、北海道?
摩周湖の側の「神の子池」なら知ってますが
「青池」は知りませんでした!!
ビックリですね~!
恐るべし、北海道・・・(笑)
Posted by nomunomu at 2009年04月09日 23:29
工事現場入口に案内看板がありましたから、さぞかし観光客が来ているんだろうなと思ってましたがやはり。。。

この池は静かに1人で眺めていたいところです。

今年も行くんだろうなぁなんて考えてしまいました。
Posted by freetk66freetk66 at 2009年04月10日 00:04
ワタシもアソコではライダーにしか逢っていません。
良いモノは皆に見てもらいたいけど、バスとかで来てたらなんか嫌だなぁぁ(>_<)
後は、ゴミやタバコのポイ捨てとか・・・
Posted by だめオヂ at 2009年04月10日 01:09
☆☆☆ 並のお風呂屋さん

そうですよねぇ
オフは体力ないと厳しいし、北海道には走破しないといけない林道も沢山あるのでしょうね。
今年はいつ頃渡道予定っすか?
Posted by robat7701robat7701 at 2009年04月10日 08:14
☆☆☆ ウニパパさん

静かな青池が見たいです。
ま、マイナーなままなら、知らずに行きたい場所リストに入ることもなかったかも知れませんが。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年04月10日 08:18
☆☆☆ nomu さん

工エエェェ(・д・)ェェエエ工
道民のnomuさんも知らなかったんだぁ~
メジャーになりつつあるといっても、まだまだなのでしょうか。
ほんっと、北海道はそれだけ広くて自然が残ってるって事でしょう。
福岡にあったら、とっくに消えて無くなってます(笑
Posted by robat7701robat7701 at 2009年04月10日 08:23
☆☆☆  freetk66 さん

そうですよね。この神秘的な場所は一人で立ってみたいですよね。
今年もいかれるかもとの事ですが、羨ましいっす。
レポ楽しみしてますね!
Posted by robat7701robat7701 at 2009年04月10日 08:27
☆☆☆ だめオジさん

ゴミはけしからんですな。
地元の人が守ってきた場所のようなので、ひっそりと訪れて足跡残さず去るべき場所なんでしょうね。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年04月10日 08:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青池
    コメント(10)