ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月28日

バイク関連装備発注!

バイク関連装備発注!

北海道行きに向けた、バイク関連装備のポチとなります。
メインは、ハンドルカバー。


楽しみなのは、ゲル耐震グリップ。
長距離ツーになると、足と手が振動で感覚がおかしくなります。
こいつで、解消なるか??

後は、シガーライターソケット、レンチ付きタイヤレバー、プラグとなります。
ウェビックは、買い物金額が1万円を超えると送料無料となるので、あと少しのとこでポチが出来ずにいました。
ラストは、プラグ2本でクリア(笑

プラグを注文するのに、CDの年式が必要だったのですが、自分のバイクの年式知りませんでした。
ネットで検索すると、車体番号からある程度推測できるらしい・・
自分のは、CD125T-1509※※※
どうやら、1994年~2000年モデルらしい。

追記
オジさんに聞いてHONDAに問い合わせてみた。

1995年モデルで1999年9月製造らしい。
世紀を跨いだマシンですな。

人気ブログランキングへ


タグ :CD125

同じカテゴリー(GET!)の記事画像
Kermit Chair
炎上せず!ゲヒゲヒ
ファミテント&武井
LUMIX DMC-LX3
Wolfman Motorcycle Luggage
日本の夏 赤函の夏
同じカテゴリー(GET!)の記事
 Kermit Chair (2010-12-02 08:09)
 炎上せず!ゲヒゲヒ (2010-10-30 19:10)
 ファミテント&武井 (2010-10-24 12:42)
 LUMIX DMC-LX3 (2010-07-31 20:35)
 Wolfman Motorcycle Luggage (2010-06-01 20:53)
 日本の夏 赤函の夏 (2010-05-29 18:37)
Posted by ゆめぴりか at 08:25│Comments(22)GET!
この記事へのコメント
ちゃくちゃくと北海道へ向けて準備が整っていますね・・・
半クラさんまで行かれるということで・・・、
なんだか自分も行かなきゃいけない気がしてきましたw

準備している今、楽しくて楽しくてしょうがないんでしょうねーw
Posted by grmgrm at 2009年05月28日 16:15
☆☆☆ grmさん

そうですね~自分も北海道は来年の予定でした。
いろんなとこで、北海道の話題が出てくるのを見るといてもたっても・・・
来年も確実に行けるわけではないので、行けるときいっとかないとね。
という訳で楽しませて頂きまーすw
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月28日 20:25
さぞかしマップルを見るのが楽しい事でしょうヽ(´▽`)/

予想より寒かったら向こうで衣服購入しても良いと思います。
だだし、街間遠いよぉ(;´Д`)
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2009年05月28日 22:13
こんばんは~

北海道遠征、良いですね~♪
20数年前に、私も中型二輪乗っていたので、
その頃、北海道走って見たいと憧れておりました。
夢は叶っておりませんが・・・(涙)

今からの季節の北海道は最高でしょうね~♪
是非楽しんで来てください~(^^)
Posted by bakabon at 2009年05月28日 22:24
こんばんは~♪

目標が定まると、準備が楽しいですね~(^0^)
最終的にどんな装備で出発となるのか
ワタシもとても楽しみです♪

10月か・・・まだ先のようで
きっとすぐ来るんだろうな~(^^)
Posted by nomunomu at 2009年05月28日 22:45
あと、半年近くワクワクできるんですね。私にとってはチト長いか…(^^ゞ

7,8,9月とレポートがワンサカ出てくると思いますが、果たして10月まで我慢できるのか心配です。

ハンドルカバーは正解ですね。 フェイスマスクもあるといいですよぉ。
Posted by freetk66 at 2009年05月28日 23:00
WEBだとアバウトな答えしかわかりません。
HONDAで調べてもらうと車体番号からハッキリとした年式がわかりますよ。
Posted by だめオヂ at 2009年05月29日 03:07
箱を大きくしなきゃ(笑)
Posted by ウニパパ at 2009年05月29日 07:12
☆☆☆ 並のお風呂屋さん

キャンプ装備とバイク装備の準備でいっぱいっぱいですね。
ウェアは、いまの時期だと思うものが手に入りませんw
なんで、並さんがいうように現地で不足分を調達することにしています。
こっちはまだでも、北海道だとユニクロとかでも冬物並んでるだろうし・・
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月29日 08:13
☆☆☆ bakabon さん

そうなんですか~
自分も同じような感じで、ひょんな事から手に入れたバイクで
ふっと思い立ったのがきっかです。
いまリターンライダーが花盛りでっせ!
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月29日 08:15
☆☆☆ nomuさん

装備はですね~
欲しいもの多すぎて大変です^^;
ギリギリまで引っ張って、これって奴を追加する予定ですw
10月なんてあっという間だと思いますよ~
その間、北海道キャンプレポ読むのが楽しみです!
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月29日 08:18
☆☆☆  freetk66さん

フェイスマスクですね('ー'ゞ了解!
10月まで我慢できるかですって?
ふふふ
全然平気ですw
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月29日 08:21
☆☆☆ だめオジさん

HONDAで調べてもらう?
お客様センターとかかかな?
興味あるので、あとでネット徘徊してみます。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月29日 08:23
☆☆☆ ウニパパさん

箱は確実に45から65にグレードアップさせます。
衣類がどのくらい必要か、どのくらいスペース取るかが想像つかんのですよね~
そうそう、後輩のためにも出発の際は是非装備を公開してくださいw
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月29日 08:25
公開ですか、余計なモノばかり並びそう(汗)
衣類とシュラフは圧縮したほうがいいです〜よ
Posted by ウニパパ at 2009年05月29日 10:18
☆☆☆ ウニパパさん

シュラフはダウンですけど、まだ圧縮できるんすか?
いずれにしてもウニパパさんのテクが見たいっす!
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月29日 19:17
バイクでツーリングもされているんですね~自分も一人のときは、原付でがんばっていますよ(笑)。 また遊びにきますね~。北海道自分も行きたいです~食べ物美味しいですからね。
Posted by 豚骨安藤豚骨安藤 at 2009年05月30日 01:32
☆☆☆ 豚骨安藤さん

原付で釣り?って事は釣~りんぐって奴ですな。
改めてブログ拝見しましたが、ラーメン情報満載ですな(笑
夏のキスが終わったら、海のルアーも興味ありますな~
思い立ったら出かれられる手軽さがよい!
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月30日 07:45
ウニパパのテクねぇ~
有ると便利かな?は持って行く!ですww

スプロケ変更し、大荷物だと峠が辛くなるよ~
Posted by だめオヂ at 2009年05月30日 09:37
> 有ると便利かな?は持って行く!ですww
コレやるとあっという間に超過積載(笑)

ロングツーは"最小限で出発して最大限で帰宅"。コレです(^^ゞ
Posted by freetk66freetk66 at 2009年05月30日 11:04
☆☆☆ だめオジさん

ワロス それで過積載なんですか。
工具載せなければ、だいぶ軽いんですけどね~
しかし、工具は外せないっすよね。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月30日 11:57
☆☆☆  freetk66さん

ぁー
そのスタイルは遠慮しときます。
夕張には近づきません。
σ( ̄^ ̄) エッヘン
Posted by robat7701robat7701 at 2009年05月30日 11:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バイク関連装備発注!
    コメント(22)