2009年07月05日
たそがれキャンプオフin青海島
今回のキャンツーでは福岡市内→飯塚→平尾台→関門トンネル→角島→キャンプ→秋吉台→関門トンネル→3号線→福岡市内と8の字ルートでいってまいりやした。
初めての関門トンネルに、日本海側の気持ちのよい道に角島、本州と九州のカルスト台地に絶景のキャンプ場と楽しさ満点のキャンプツーリングとなりました。
詳細レポは明日以降となりまーす。

走行距離 501キロ 燃費 39.3km/㍑
初めての関門トンネルに、日本海側の気持ちのよい道に角島、本州と九州のカルスト台地に絶景のキャンプ場と楽しさ満点のキャンプツーリングとなりました。
詳細レポは明日以降となりまーす。

走行距離 501キロ 燃費 39.3km/㍑
タグ :燃費
Posted by ゆめぴりか at 20:42│Comments(14)
│★本州★
この記事へのコメント
秋吉台、高校の修学旅行で一度訪れました。
バスの中から、いい眺めの道路だなぁって思った記憶があります(^^)
バスの中から、いい眺めの道路だなぁって思った記憶があります(^^)
Posted by だめオヂ at 2009年07月05日 21:30
こんばんはぁ~&お帰りなさ~い(^^)b
125で、500キロですか~
凄いですね~(^^;
道中レポ(特に角島)期待しております(^^)b
125で、500キロですか~
凄いですね~(^^;
道中レポ(特に角島)期待しております(^^)b
Posted by gu〜ri
at 2009年07月05日 22:30

燃費 39.3km/㍑って、めっちゃ燃費いいですね〜w
レポ楽しみにしてます(*´∀`*)
レポ楽しみにしてます(*´∀`*)
Posted by raindog760
at 2009年07月05日 22:39

ふぅ~、九州地方は組織的キャンツーが盛んですな~。
こちらも細々とやってますが、なんか勢いが違いますね。
しかし、500kmも走ると十分満足できますよね。もう、次の週末は乗らなくてイイヤって感じですよね?
でも、また週末には乗ってしまう。あぁ、オソロシやオソロシや~。
こちらも細々とやってますが、なんか勢いが違いますね。
しかし、500kmも走ると十分満足できますよね。もう、次の週末は乗らなくてイイヤって感じですよね?
でも、また週末には乗ってしまう。あぁ、オソロシやオソロシや~。
Posted by freetk66 at 2009年07月05日 22:52
こんばんは~(^^)
お疲れ様でした~、私は3時前に帰宅、シャワーの後夕方までぐっすり昼寝させてもらいました。
いや~楽しかったです、ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします~(^^)v
トラバさせていただきます~
・・・蚊取り線香買わなきゃ(^^)
お疲れ様でした~、私は3時前に帰宅、シャワーの後夕方までぐっすり昼寝させてもらいました。
いや~楽しかったです、ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします~(^^)v
トラバさせていただきます~
・・・蚊取り線香買わなきゃ(^^)
Posted by びた at 2009年07月05日 22:58
こんばんは~
500キロとは凄いですねΣ(・Д・ノ)ノアウッ
秋吉台は2回行きましたよ!
景色が良いところでキャンプは最高ですね~♪
レポ楽しみにしています(^^)
500キロとは凄いですねΣ(・Д・ノ)ノアウッ
秋吉台は2回行きましたよ!
景色が良いところでキャンプは最高ですね~♪
レポ楽しみにしています(^^)
Posted by bakabon at 2009年07月05日 23:54
こんばんは♪
本州上陸ですか~(^^)
北海道が少しずつ近くなってきてますね♪
関門トンネル通って行かれたのね!
レポが楽しみです!
本州上陸ですか~(^^)
北海道が少しずつ近くなってきてますね♪
関門トンネル通って行かれたのね!
レポが楽しみです!
Posted by nomu
at 2009年07月06日 00:05

☆☆☆ だめオジさん
秋吉台は、大自然を感じることができるすばらいい場所でした。
近くを通る際は必須ポイントですね。
九州に来られる際は、お立ち寄りくださいw
秋吉台は、大自然を感じることができるすばらいい場所でした。
近くを通る際は必須ポイントですね。
九州に来られる際は、お立ち寄りくださいw
Posted by robat7701
at 2009年07月06日 13:59

☆☆☆ gu〜riさん
次回は、宴会スタートからご一緒させてくらはい。
その際は、煮卵を是非!
冗談はさておき、またの機会楽しみにしております。
次回は、宴会スタートからご一緒させてくらはい。
その際は、煮卵を是非!
冗談はさておき、またの機会楽しみにしております。
Posted by robat7701
at 2009年07月06日 14:01

☆☆☆ raindog760さん
平地ばかりなので、40は行くかなぁと思っていました。
北海道ではもっと伸びるんでないかな?
平地ばかりなので、40は行くかなぁと思っていました。
北海道ではもっと伸びるんでないかな?
Posted by robat7701
at 2009年07月06日 14:02

☆☆☆ freetk66さん
そうですよね~
ソロキャン1回すると、何かしらのイベントがあるといったローテになっています。今回は、なれない道と市内の走行が多かったので、結構疲れました。
幸い、今週末は雨のようですので、バイクの整備でもしようかと考えています。どうなるかな~(笑)
そうですよね~
ソロキャン1回すると、何かしらのイベントがあるといったローテになっています。今回は、なれない道と市内の走行が多かったので、結構疲れました。
幸い、今週末は雨のようですので、バイクの整備でもしようかと考えています。どうなるかな~(笑)
Posted by robat7701
at 2009年07月06日 14:04

☆☆☆ びたさん
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
腹いっぱいになっての、高速走行すこーし心配してました。
無事ご帰宅と聞いて安心しました。
またよろしくでーす。
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ
腹いっぱいになっての、高速走行すこーし心配してました。
無事ご帰宅と聞いて安心しました。
またよろしくでーす。
Posted by robat7701
at 2009年07月06日 14:06

☆☆☆ bakabonさん
秋吉台いいですよね~
近くにキャンプ場があるのですか?
只今レポ作成中ですので、ご覧になってくらはい。
秋吉台いいですよね~
近くにキャンプ場があるのですか?
只今レポ作成中ですので、ご覧になってくらはい。
Posted by robat7701
at 2009年07月06日 14:07

☆☆☆ nomuさん
今回の宴会メンバーは、北海道のつわものぞろいで大いに刺激を受けました。 あと3月もすると北海道入りするかと思うと、実感わかないっす。
楽しみだぁ~
今回の宴会メンバーは、北海道のつわものぞろいで大いに刺激を受けました。 あと3月もすると北海道入りするかと思うと、実感わかないっす。
楽しみだぁ~
Posted by robat7701
at 2009年07月06日 14:09
