ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月22日

オフロードブーツ

オフロードブーツ

先日、並のお風呂屋さんと春日市にあるファクトリーを訪れた際に手付けを打ったブーツ、FOX COMP5 オフロードです。
31日に引き取りに行って、その際ハンドルガードやらイロイロ物色・入手する予定。
商品説明 前作のトラッカーブーツ同様、ビギナーや手軽にオフライディングを楽しむ方に最適なモデルでしょう。新設計の一体式ブロックソールは、各サイズごとに型取りされている為耐久性、快適性、プロテクション性能を実現いたしました。ブーツのベルトは、ピボットロックレバーが確実にロック。エントリーモデルとは思えない仕上がりです...。エンデューロレース等の、押しに強い仕様のブーツです。

今、一番悩んでいるのがヘルメットです。

オフロードメットにゴーグルというのが林道ではもっとも機能的でカッコいいと思うのですが、林道以外の高速道路や雨天時の走行を考えた場合、シールドタイプがいいのかな~と。

いろいろ調べていると、シールドを外さずにゴーグルを利用する方法もあるような?
その場合、シールドをあげてその上にゴーグルを付けるのかな?



明日は、バイク用品店巡りを楽しむ予定っす。ワクワク。


最新記事画像
テントが飛ばされました。
日本一のじゃがいも
忘年会ありがとうございます。
2013GWキャンプ
GWキャンプ計画
2月の3連休も・・・
最新記事
 テントが飛ばされました。 (2015-01-19 10:04)
 日本一のじゃがいも (2013-12-17 12:25)
 忘年会ありがとうございます。 (2013-11-25 10:13)
 2013GWキャンプ (2013-05-20 06:34)
 GWキャンプ計画 (2013-04-19 08:35)
 2月の3連休も・・・ (2013-02-13 16:15)
Posted by ゆめぴりか at 21:13│Comments(16)
この記事へのコメント
このメットにゴーグルを使用ならraindogさんの降臨を待ったほうが良さそうですねw
あの方がこのメットには精通してそうなのでw

自分もこのメット使ってますが、すごく優秀なメットだと思いますよ!
Posted by asayan at 2009年12月22日 21:24
☆☆☆ asayanさん

お!ツアークロス使ってたん?
シールド外すのは面倒なんかな?
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月22日 21:50
まずはブーツですね!

次はニーシンガードを買って・・

ガード類を充実させてください!
Posted by indigo at 2009年12月22日 21:53
☆☆☆ indigoさん

ニーシンガードって膝の奴ですかね?
それなら、こないだ並さんにもらいました エヘヘ。
肘のガードを揃えれば、一通り揃うのかなって思ってます。
胸とかもあったほうがいいのかな?
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月22日 22:13
シールドは、コインを使って左右各2つのネジを外すだけで簡単に外れます。

シールドなしの方が、アゴの部分とツバの部分が長くてカッコいい気がしますね。
悩ましい問題ですw
Posted by asayan at 2009年12月23日 01:28
お呼びでしょうか?www

ツアークロスについて記事を上げましたw
シールドを装着したままゴーグル装着の画像もアップしてあります。
シールドの脱着方法等も詳しく(?)載せておきましたので参考にどうぞw
 
続きはWEBでヽ(*>ω・)ノ
ttp://ridersonthestorm.naturum.ne.jp/e900158.html
Posted by raindog760raindog760 at 2009年12月23日 10:51
あれ?おかしいなぁ?
洋物好きだと思ってましたがww

確か洋物でシールドが完全に収出来るオフメットが
あったような・・・。
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2009年12月23日 11:41
とりあえずブーツとニーシンガードがあればOKだと私は思います~
自分はそれだけの装備しかありません^^;
もちろん充実していることに越したことはありませんが。
Posted by grm at 2009年12月23日 14:19
☆☆☆ asayanさん

そうですよね。シールド無しにゴーグルが一番ですよね。
一般道での快適性ってのも捨てがたい。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月23日 20:21
☆☆☆ raindog760さん

お待ちしておりました(笑)
ツアークロスを知り尽くす男。
記事ありがとうございます。じっくり拝見しますね~
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月23日 20:22
☆☆☆ 並のお風呂屋さん

いやいや、確かに洋物フェチですけどね。。
シールドタイプでなければ、Troy Leeとかヤバイですよね。
資金がカツカツなんで、慎重に慎重を重ねております。(笑)
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月23日 20:27
☆☆☆ grmさん

あら?そうなん?肘はいらない?
胸まではひとまず無くていいかな?
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月23日 20:29
こんばんは♪

スゴッ! ロボコップみたいなブーツですね(笑)
確かに、オフロードの人はヘルメットにゴーグルって
イメージですね。
あれって、顔の出てる部分だけ日焼けしそう・・・(^^;
シールドタイプのは、UVカット加工なんて
してあるんですか?
Posted by nomunomu at 2009年12月23日 22:20
☆☆☆ nomuさん

そうそう、これ履いてガチャガチャ音たてて歩くのです。
足首が動きにくいのですよ、このブーツ。
それでもやわらかいタイプを買ったのですけどね。
シールドは標準でUVカット仕様だと思います。これだと一部日焼けなんて事にはならなそうです。シールドだとそうはいかないでしょうね~
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月23日 22:49
なるほど~今日ブ~ツ引取りに行かれるのですね・・。
外は雪・・・林道はきっと楽しい事になっていることでしょう^^。
でも買ったばかりのオフブ~ツは固いので運転気をつけてくださいね^^。
Posted by small stone at 2009年12月31日 08:37
☆☆☆ small stoneさん

そうなんっす。
ブーツは、引き取ってそうそう棚の中です。
ぼちぼち、履いて慣らしていかないといけないっすね。
Posted by robat7701robat7701 at 2010年01月02日 19:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オフロードブーツ
    コメント(16)