2009年04月02日
タイヤキタ━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━!!
はい!タイヤ到着です!
一緒に届いたのは
スプロケ 17丁
タイヤレバー2本
リムプロテクター
パンク修理材
ビートクリーム
フットポンプ
バルブむし回し
グリース
です。。
2009年04月02日
工具ゲット!!!

いってきましたストレート!
福岡市内の工具屋さんです。
店内には所狭しと工具があって、なんだか楽しげな所ですね。
ほんで、モンキーゲットの予定が

10×12mmの首振りラチェットレンチ ロングバージョンです。
ホムセンとか巡って培った相場感では2200円はお得だと思います。
で、お次はホムセングッディを尋ねます。

そこで、17mmのマシンレンチと最大30mmのショートモンキー。
CDの17mmのボルトは厚みが少ない印象があるのでモンキーだとちと怖い。
で、マシンレンチなるものをゲットしときました。

で、お次はパイプです。90センチのパイプを購入して30と40センチでカットしてもらいました。
工賃50円×2CUTで100円。
いちおこれで、タイヤ外すだけの工具は揃いました。
スケジュールは、土曜の午後タイヤ外し。(練習)
日曜早朝よりタイヤ交換という計画です。
Posted by ゆめぴりか at
07:54
│Comments(6)