2010年10月24日
北海道ツーリング10 2日目

2日目の目的地は、函岳いってその後美笛のキャンプ場っす。
※画像はタンタカ特製ジンギスカン。

朝起きて、送っていた荷物をバイクに括りつけたら道楽館名物の朝食です。

出発前のメーターは、16,676キロ。

最初に目指したのは函岳です。
大きな地図で見る

昨年は、125ccで時間的なゆとりがなく諦めた場所。

まるで、大空に向かって走るような林道で気持ちよかった!

渡道の重要なミッションの一つを終わらせて、高速乗って今度は南下します。
高速道路無料化実験の恩恵を受け今回は結構頻繁に高速使いました。
大きな地図で見る

向かった先は美笛キャンプ場。
ここでは、タンタカさんはじめ北海道のキャンパーさんが遠く関東から遠征されてる野良坊さんを歓迎している最中でした。

ずずーしくもご馳走になった、牡蠣、ニンジンサラダ、ジンギスカン、ボルシチ、ラーメン。
それに初めてのむタンタカタン。
ご馳走さまでした!

みなさんの楽しい会話を耳をダンボにして聞き入っておりました。
え~っと。本日武井ストーブの手付け打ってきました。少しだけ火器の世界に足を突っ込みます。
次はランタンが欲しいっす!

お腹いっぱいで、楽しい夜も更けていきました。
おやすみなさい。
Posted by ゆめぴりか at 14:37│Comments(28)
│★北海道 2010
この記事へのコメント
林道、写真見てるだけでも爽快な気分になりますねぇ~!!
しかし、えらく食が充実してますね…w
しかし、えらく食が充実してますね…w
Posted by つか85
at 2010年10月24日 15:53

おぉーヶロシン感染ーーーーーーーーw
にしても行いの割りにわっ。
天気良さ過ぎぃーーーー゜
にしても行いの割りにわっ。
天気良さ過ぎぃーーーー゜
Posted by I LIKE CAMP at 2010年10月24日 15:58
函岳サイコーですよねぇ(*´∀`*)
あそこは何度でも行きたくなる場所です♪
あそこは何度でも行きたくなる場所です♪
Posted by raindog760
at 2010年10月24日 16:30

欲を言えば、函岳の写真・・・
もっと欲しいっすw
もっと欲しいっすw
Posted by syu1392
at 2010年10月24日 17:41

美深歌登線ですかぁ~!
天気もよさげで最高だったことでしょう!
天気もよさげで最高だったことでしょう!
Posted by 並
at 2010年10月24日 18:19

天気が素晴らしいですね。
林道も広大すぎて林道に見えませんねw
林道も広大すぎて林道に見えませんねw
Posted by asayan at 2010年10月24日 19:55
あり得ない景観に本場のジンギスカン!醍醐味ですね!
でっ!今度は果てのない火器の世界に旅立たれるんですか(笑)
でっ!今度は果てのない火器の世界に旅立たれるんですか(笑)
Posted by WORKER GOAT
at 2010年10月24日 20:32

ジンギスカンとかボルシチってのが良いですね~
味付けなんかも含めて九州とはまた違うのかな?(^_^)
味付けなんかも含めて九州とはまた違うのかな?(^_^)
Posted by びた at 2010年10月24日 22:48
普通、キャンツーを続けると痩せていくもんですが、
ゆめちゃんの場合は???
どうでしたか??www
ゆめちゃんの場合は???
どうでしたか??www
Posted by 半クラ!!
at 2010年10月25日 15:09

他のキャンパーとの情報交換は宝物ですよねー
後、いろんなもの買っちゃいますが。。。(汗)
後、いろんなもの買っちゃいますが。。。(汗)
Posted by たそがれライダー at 2010年10月25日 16:25
☆☆☆ つか85さん
北海道はなんでもスケールがでかいわ。
この日までは完全な飽食ブログですねw
北海道はなんでもスケールがでかいわ。
この日までは完全な飽食ブログですねw
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 18:38

☆☆☆ I LIKE CAMPさん
ですかね~
この辺はプロフェッショナルなんで、いろいろ教えてくださいね。
日ごろの行いは、CAMPさんよりダイブ良いです。
ですかね~
この辺はプロフェッショナルなんで、いろいろ教えてくださいね。
日ごろの行いは、CAMPさんよりダイブ良いです。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 18:40

☆☆☆ raindog760さん
函岳いいね。贅沢言えば、ピストンじゃなくて道東にあってくれれば最高w
函岳いいね。贅沢言えば、ピストンじゃなくて道東にあってくれれば最高w
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 18:41

☆☆☆ syu1392さん
了解!あとで1枚貼っとくよ
了解!あとで1枚貼っとくよ
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 18:56

☆☆☆ 並さん
そうです。この日は晴れ時々曇りの天気予報でした。
そういえば、並さんのブログで見た函岳の看板?360度見回せるポイントは無かったかもw
そうです。この日は晴れ時々曇りの天気予報でした。
そういえば、並さんのブログで見た函岳の看板?360度見回せるポイントは無かったかもw
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 18:58

☆☆☆ asayanさん
この函岳はめずらしい感じです。
こっち九州なんかの林道とはまったく違いますね。
この函岳はめずらしい感じです。
こっち九州なんかの林道とはまったく違いますね。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 18:59

☆☆☆ WORKER GOATさん
ですね。この日は距離も走ったけどその分北海道を満喫した日でした。
で、やっぱり火器の世界は果てがありませんか・・・
ですね。この日は距離も走ったけどその分北海道を満喫した日でした。
で、やっぱり火器の世界は果てがありませんか・・・
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 19:01

☆☆☆ びたさん
ジンギスカンは、完全に地元のホンマモンでした。
穴あきのジンギスカン鍋をキンキンに熱して1kの生肉のっけて料理しました。
タレは特製だれですね。ベルのspミックスw
ジンギスカンは、完全に地元のホンマモンでした。
穴あきのジンギスカン鍋をキンキンに熱して1kの生肉のっけて料理しました。
タレは特製だれですね。ベルのspミックスw
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 19:03

☆☆☆ 半クラ!!さん
あぁ、かえってきたときは2~3k増えてましたね。
ほんで、諸事情wによりその後さらに増加中(笑)
あぁ、かえってきたときは2~3k増えてましたね。
ほんで、諸事情wによりその後さらに増加中(笑)
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 19:04

☆☆☆ たそがれライダーさん
ですね!ブログやっててよかったと思う瞬間でした。
そのおかげで物欲の休まる日々はなかなか訪れませんが。
ですね!ブログやっててよかったと思う瞬間でした。
そのおかげで物欲の休まる日々はなかなか訪れませんが。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年10月25日 19:06

こんばんは♪
しぇぇ~~~っ!!
次々と記事が上がってて、ビックラこきましたっ!!
今、慌てて全部読破して参りましたよ~(^^;
道楽館のお料理には、思わずヨダレが・・・(笑)
ところで
野良坊さんの菌に感染しちゃってたんですね!
大変だぁ~(笑)
しぇぇ~~~っ!!
次々と記事が上がってて、ビックラこきましたっ!!
今、慌てて全部読破して参りましたよ~(^^;
道楽館のお料理には、思わずヨダレが・・・(笑)
ところで
野良坊さんの菌に感染しちゃってたんですね!
大変だぁ~(笑)
Posted by nomu at 2010年10月25日 21:27
どーもー!
もう、かなり前のような気がしますよ!
おぉ~和寒ジンギスカン逝きましたか~!monuさん菌に感染ですね。(爆)
ゆめさんの残した芋焼酎・・・まだベイダー卿が持ってますよ。
絶対また来なきゃなりませんね!(笑)
もう、かなり前のような気がしますよ!
おぉ~和寒ジンギスカン逝きましたか~!monuさん菌に感染ですね。(爆)
ゆめさんの残した芋焼酎・・・まだベイダー卿が持ってますよ。
絶対また来なきゃなりませんね!(笑)
Posted by タンタカ at 2010年10月25日 21:52
>そういえば、並さんのブログで見た函岳の看板?
>360度見回せるポイントは無かったかもw
あぁ~ぁ、あれは写真の小屋が写っている場所の反対側にあるのよねぇ。
レーダー基地の横なのよ。ゲート封鎖の横を歩いていくのよ。。。
来年の宿題だなぁヽ(´▽`)/
>360度見回せるポイントは無かったかもw
あぁ~ぁ、あれは写真の小屋が写っている場所の反対側にあるのよねぇ。
レーダー基地の横なのよ。ゲート封鎖の横を歩いていくのよ。。。
来年の宿題だなぁヽ(´▽`)/
Posted by 並 at 2010年10月26日 00:24
おはようございます☆
このキャンプ行きたかったなぁ~
皆集まっているし楽しそう♪
あらら・・・ゆめさんも菌感染しちゃいました?(笑)
しかも武井君GET?
このキャンプ行きたかったなぁ~
皆集まっているし楽しそう♪
あらら・・・ゆめさんも菌感染しちゃいました?(笑)
しかも武井君GET?
Posted by うーるまん at 2010年10月26日 05:41
☆☆☆ nomuさん
なははw
休日にちょっとがんばって記事しました。
道楽館がランチとかしてれば、お二人にもお勧めするのにな~
自分では気づいていませんが、野良坊菌に感染したのかな?
なははw
休日にちょっとがんばって記事しました。
道楽館がランチとかしてれば、お二人にもお勧めするのにな~
自分では気づいていませんが、野良坊菌に感染したのかな?
Posted by ゆめぴりか at 2010年10月26日 08:39
☆☆☆ タンタカさん
そうですねw毎週イトウと死闘を繰り返してますのでダイブ昔のことのように思えるのかも(w)
次は穴あきジンギスカン鍋で生ラムつかってやってみたいんですが、。
次はキャンピングカーでもレンタルして家族で行きたいです。北海道。
そうですねw毎週イトウと死闘を繰り返してますのでダイブ昔のことのように思えるのかも(w)
次は穴あきジンギスカン鍋で生ラムつかってやってみたいんですが、。
次はキャンピングカーでもレンタルして家族で行きたいです。北海道。
Posted by ゆめぴりか at 2010年10月26日 08:44
☆☆☆ 並さん
なぬ??
そんな秘密のルートがあったんですね。。
下調べが不足しちょりましたw
なぬ??
そんな秘密のルートがあったんですね。。
下調べが不足しちょりましたw
Posted by ゆめぴりか at 2010年10月26日 08:45
☆☆☆ うーるまんさん
思い出しました。あの晩、うーるまんさんの話題にもなりましたよ。w
武井君は冬のファミキャンには必要なのかな?って思いまして、。。
思い出しました。あの晩、うーるまんさんの話題にもなりましたよ。w
武井君は冬のファミキャンには必要なのかな?って思いまして、。。
Posted by ゆめぴりか at 2010年10月26日 08:47