ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月20日

HIDライト交換



来月車検を迎えるDRZ-400S
お盆のasayan追悼ツーリングから帰ったあと点灯していなかったヘッドライト。
色々ノーマルの戻すパーツはあるのですが、まずはヘッドライトです。

「6000K 原付バイク用 Hi/Loスライド HID PH7/PH8/H4」 送料込3000円。
って感じの奴をヤフオクでゲットしておりました。
原付用っての意味がわかりませんでしたが、届いてみるとバッテリーからバラストまでのリレーハーネスの長さが短かったです。
一応テストでは無事点灯しハイロウも問題なく稼働しました。
ただ、配線図はもちろん紙っぺら1枚も入っていませんでした。

HIDライト交換

DRZのライトが車検でほぼ通らないのは有名な話です。
なんで、2年前に車検を前にHID化しておりました。
そのため、既に配線はHID用に分線されていたりします。
今回は2回目のため説明文なしでHIDセットが届いても問題なく接続できますが、これがイキナリ届いてもバイク屋に持っていきって泣きつくのが関の山でしょう。(Hi/Loスライド式ではなく固定であれば簡単かもです。)



さて、ではシート外してタンク外して、配線作業するかとバッテリーから旧HID配線を外そうとした際にふと確認したヒューズ。
切れてました・・・・
ヒューズ交換したらあっさり点灯しました。

あとはダンデムステップの取り付けやら、2年間で紛失しているボルトやら必要なパーツを注文してユーザー車検に備えようと思います。


同じカテゴリー(☆DR-Z400S)の記事画像
HID装着
ビックタンク装着
ZETA ハンドガード
オフブーツで走ってみたYO!
オフメット&キァリア
同じカテゴリー(☆DR-Z400S)の記事
 ユーザー車検(備忘録) (2012-11-02 16:50)
 HID装着 (2010-07-24 15:38)
 ビックタンク装着 (2010-05-23 16:15)
 ZETA ハンドガード (2010-02-01 20:42)
 オフブーツで走ってみたYO! (2010-01-04 20:28)
 オフメット&キァリア (2009-12-30 17:02)
Posted by ゆめぴりか at 20:39│Comments(0)☆DR-Z400S
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HIDライト交換
    コメント(0)