ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月04日

”ライト”一発合格!!

”ライト”一発合格!!

ユーザー車検、難関のライトも一発合格で無事帰宅。
ちょっと前日当日とドタバタしたところもありましたが、バイクのユーザー車検一発合格です。

かかった費用は、

光軸調整費  1,000円
自賠責    13,400円
重量税     4,400円
検査登録      400円
審査       1,300円
用紙代         50円
合計   20,550円

千早の車検場の近くにある、「カワサキショップ ライダーズ」さんで、バッチリ光軸の調整をしてもらいました。
光量不足がデフォルトのDRZですが、HIDのため全然余裕の数値だったそうです。3,000円程度のカスタムですのでおすすめです。

光軸調整費用は、自賠責の継続契約を申し込んだので1000円でした。自賠責がなければ1,500円だそうです。

なお、ライト一発合格は、後ろのレッドバロンのツナギもビックリしてましたが、検査官が一番驚いてました(笑)
オフ車で一発は珍しいと。


大きな地図で見る

車検終わって、元祖の「屋」にいってきた。
営業時間の関係で初の「屋」。
麺は「家」を食べてこんなんだったっけ?という懸念が払拭されたものだった。
ただ、「屋」も「家」も一杯の麺の量が減ってるね。
数日前に「屋」(食券あり)にもいったけど、その時の麺アゲは最悪だった。
どうも従業員が安定してないみたい。手先が不器用で下手糞だった。


同じカテゴリー(整備)の記事画像
CD125 カスタム
ベンリィ号準備完了♪
チェーン調整
グリップ&プラグ交換
タイヤ交換失敗記
同じカテゴリー(整備)の記事
 CD125 カスタム (2009-12-09 08:49)
 ベンリィ号準備完了♪ (2009-09-01 21:54)
 チェーン調整 (2009-08-23 09:34)
 グリップ&プラグ交換 (2009-06-06 15:46)
 タイヤ交換失敗記 (2009-04-05 18:08)
Posted by ゆめぴりか at 12:26│Comments(16)整備
この記事へのコメント
おお コメ復活 (^_-)-☆

ユーザー車検ってこんなに安いんですか
車検有車への誘惑が大きくなちゃった・・・
合格おめでとうございます
Posted by むら at 2010年11月04日 19:14
おぉ、ライト1発でいけましたか!!
光軸君と仲良しになれたんですね♪

HIDは明るすぎて逆に通らないコトがあるそうですが、
逆にそこはDR-Zでよかったのかもしれませんね^^

なんにせよこれで2年間乗り回せますね!

週末も楽しみにしていますー!
たぶん自分は黄色くないので行きます。
Posted by つか85つか85 at 2010年11月04日 19:32
私も今回はユーザー車検にする予定でしたが。。。。
なんか、忙しくてねー
平日、休めなくて、結局

整備代+代行料金=¥30,000も追加になっちゃったぁ~(涙)

次回は、絶対ユーザー車検にいくぞ~

って、今回、仕分けされてどうなったんだろうねー(汗)
Posted by たそがれライダー at 2010年11月04日 20:06
こんばんは♪
全く未知の世界でよく分からないんですが・・・(^^;
とにかく、一発合格おめでとうございます!
でも・・・早くタンクを元に戻してもらわないと
どれがゆめさんのバイクなのか
見分けがつかなくて困ります(笑)
Posted by nomu at 2010年11月04日 22:59
おめでとー!
そっか、DR-Zはライトがしょぼすぎるから後付のHIDでも車検とおるんだ(笑)
Posted by とーちゃん at 2010年11月05日 00:03
☆☆☆ むらさん

はい、2万ちょいで済みました。
車検無しとの差は7000円ってとこですかね?
ライトさえクリアできれば楽勝っすよ!
Posted by ゆめぴりか at 2010年11月05日 08:14
☆☆☆ つか85さん

光軸の調整がバッチリだったみたいで一発合格。
検査官のびっくりした顔が目に浮かんでニヤケちゃいますw
HIDに関してですが、明るすぎてOUTは無いですよ。
問題は色合い、検査官の主観に頼る部分だと。
アスはよろしくね~
Posted by ゆめぴりか at 2010年11月05日 08:17
☆☆☆ たそがれライダーさん

ですね!土日も車検やってくれれば平日休める者の特権じゃなくなるんですがね。。
って、車検も仕訳対象なってんですか?
Posted by ゆめぴりか at 2010年11月05日 08:19
☆☆☆ nomuさん

おはよー
オフロードバイク、得に自分が乗ってるDRZはライトが車検で通りにくいので有名なんですよ。なんで、その分喜びもひとしおってところです。
nomuさんの目印になるタンクは、次回のロングまでには交換しますよw
Posted by ゆめぴりか at 2010年11月05日 08:22
☆☆☆ とーちゃんさん

そういえば、とーちゃんのDRZはカウルから一式変えてましたね。
あれは、光量十分なんですか?
実はレンズ磨きのケミカルも用意してたんですが、無用でした。
Posted by ゆめぴりか at 2010年11月05日 08:24
そうかっ(・ω・A``ァセァセ

あのDRZでライト一発合格だったのかっ(・ω・A``ァセァセ

おめでとうございます(・ω・A``ァセァセ
Posted by syu1392syu1392 at 2010年11月05日 12:37
☆☆☆ camp1392さん

ありがと!
1台前のDSも一発やったで。
その前のオッサンはライトで落ちてた。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年11月05日 17:20
安い!
やっぱし自分でやると半分以下www
その辺のこと、明日聞かせてください♪
Posted by 半クラ!! at 2010年11月06日 00:20
☆☆☆ 半クラ!!さん

ですね。自分は北海道で散財したんで、バイク屋に任せる予算がありませんでしたw
そろそろ車にあれこれ積み込んで準備します。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年11月06日 08:56
意外に安いんんぢゃ?
自賠わ何年分すか。

あぁーーー免許欲しい。バイク欲しいお金欲しいぃー゜
Posted by I LIKE CAMP at 2010年11月06日 14:56
☆☆☆ I LIKE CAMPさん

安いでしょ?
250も400も違いは重量税くらいですよ。
で、狙ってるのは大型かw
早く買わないとおじいちゃんになっちゃいますよ!
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年11月07日 19:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
”ライト”一発合格!!
    コメント(16)