ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月23日

チェーン調整

チェーン調整

やっとこさ本日、我が愛車ベンリィ号のSMとPLが揃いました。
SMは、型式が少し違うのですが問題ないっしょ。
今週には、タイヤ交換練習用ホイールも届きます。
北海道を前に最低限の整備を勉強しようと思います。

チェーン調整

先日の四国ツーの帰りに、ギアに異変を感じていたのですが半クラさんにコメントもらっていましたが
ご覧のとおり、ギアがたるんでいました。思いっきり基本ですね・・・

チェーン調整

このとおり、ボディに干渉してました。
ツーリングに出る少し前に、オイルを挿した際には問題なかったような気がしていたのですが。。。
はっきり確認した記憶はないのです。
川原への出入りで、チェーンに負荷がかかって伸びたのかな?

チェーン調整

タイヤ交換では22mmのボルトを緩めるだけでよかったのですが、チェーン調整では30mmを緩める必要があります。
これは、30mmのメガネが無いと無理なんでバイク屋行きました。

後ろスプロケですが、バイク屋いわく、まだ大丈夫っしょ!って事でしたがどう思いますか?

来月にはタイヤ交換の予定ですが、バイク屋にお願いする予定です。
一緒にスプロケとチェーンも交換すれば、すこしお得だと考えまして・・

次回のタイヤは、BSのTWです。

現在走行距離 19,700km


同じカテゴリー(整備)の記事画像
”ライト”一発合格!!
CD125 カスタム
ベンリィ号準備完了♪
グリップ&プラグ交換
タイヤ交換失敗記
同じカテゴリー(整備)の記事
 ”ライト”一発合格!! (2010-11-04 12:26)
 CD125 カスタム (2009-12-09 08:49)
 ベンリィ号準備完了♪ (2009-09-01 21:54)
 グリップ&プラグ交換 (2009-06-06 15:46)
 タイヤ交換失敗記 (2009-04-05 18:08)
Posted by ゆめぴりか at 09:34│Comments(6)整備
この記事へのコメント
やっぱ最低限のメンテ自分で出来なきゃ駄目なんですね!(^^;
僕もSOLOで工具を使いいじりましたが
トルクレンチじゃないので微妙に締めすぎかもでした。

北海道ツーリングキャンプ楽しみですねぇ~(^^8
Posted by I LIKE CAMP at 2009年08月23日 11:09
排気量がそれほど無いのでもう少し持ちそうですが

かなり尖がっていますでそろそろ交換したほうが
無難でしょうね。ついでに歯数も少なくして
高速重視で行っときますか!?(´∀`)
Posted by 並のお風呂屋 at 2009年08月23日 13:09
☆☆☆ I LIKE CAMPさん

最低限の整備はできるようになりたいです。
ロングのツーリングに出るわけですからね~
北海道めっちゃ楽しみです♪
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月23日 18:22
☆☆☆ 並のお風呂屋さん

ですよね~、万全の体制で北海道挑みたいのでスプロケとチェーンも変えときます。
ギア比は、いまので満足っすw
ところで並さんは、どこのバイク屋つかってるのですか?
こんど教せーてください。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月23日 18:25
北海道の事を考えると交換するのが無難でしょうねぇ、
街乗りや近場のツーリングユースだけ考えれば、私ならまだまだ使いますねw
Posted by grm at 2009年08月24日 18:43
あんがと。
タイヤとチェーンと一緒に交換しときます。
afamでスプロケ探したけど、ベンリィのは無くて特注やったよ・・orz
しかたないから、純正にしときます。
金ぴかの付けたかった~
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月24日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チェーン調整
    コメント(6)