ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月04日

SOTO マイクロレギュレーターストーブがKINGの称号を

SOTO マイクロレギュレーターストーブがKINGの称号を

アメリカのアウトドア雑誌(backpacker)でSOTOのストーブを紹介

Cold-Weather Kingだってよ♪
今年のEDITORS' CHOICE受賞か?
記事全文
Cold-Weather King
This new stove arrived late, so it didn't receive the full battery of tests that the others did (and thus isn't scored). But its innovative technology makes it a great choice for winter and alpine campers. Soto claims the Micro Regulator solves the typical problems that plague canister stoves, namely: inferior operation in cold weather and at high altitude. Though we have yet to do high-elevation testing, the prototype excelled during subfreezing campouts. In temperatures between 15° and 30°F, boil times varied from 4.5 to six minutes–30 to 50 percent faster than the other stoves in this test. The secret is a fingertip-size fuel regulator inside the burner, which maintains a steady flow of gas. And in our controlled tests, the Micro Regulator scored the lowest average boil time and tied-for-first efficiency. On the downside, flame control is just average.



SOTO マイクロレギュレーターストーブ
SOTO マイクロレギュレーターストーブ

 
初回版は売り切れのようですね。同時に少し値上がりしちゃってます。 冬を前にブレイク確実?





楽天で、初回限定バージョン残ってます。




SOTO マイクロレギュレーターストーブがKINGの称号を

週末あたりに寒冷地テストを行ってみます。

人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(火器)の記事画像
寒冷地テスト失敗
同じカテゴリー(火器)の記事
 寒冷地テスト失敗 (2009-08-08 11:29)
Posted by ゆめぴりか at 19:17│Comments(12)火器
この記事へのコメント
こんばんは♪

え・・・えいごは読めません・・・(^^;
でも、SOTOだけに相当いい事が書いてあるんでしょうね・・
え? 寒い?
だって、寒冷地テストするって言うから
冷気を送ってみました(笑)
Posted by nomunomu at 2009年08月04日 19:32
☆☆☆ nomuさん

こんばんはっ♪
どのように実験するか考えてみました。
SOTOだけに、ぉ外でテストすべきでしょうか。

(´・ω・`)ん?
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月04日 20:28
こんばんはぁ~。

ドコで寒冷地テストするのぉ~???
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年08月04日 20:41
☆☆☆ gu〜riさん

こんばんはっ!
そうですね~ やっぱSOTOでしょ♪

ごめんなさい。。
ガス缶を冷蔵庫で冷やしてやってみようかと思ってます。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月04日 20:56
おぉ!見たい見たい!

なるほど、ガス缶冷やしてのテストですね!
めちゃ楽しみ!

テレビ張りの、冷凍庫でのテスト!・・・みたいのを見たいですが(爆)

レポ待ってます♪
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年08月04日 22:14
☆☆☆ 半クラ!さん

ぉ!興味もってくれましたか!
ほな、冷凍庫もいってみます?(笑)
ほんと、冬場でも普通のガスで使えたら便利っすよね。
ご期待ください。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月05日 07:25
fm、

レポ次第で購入ですなこれは・・・w
Posted by grmgrm at 2009年08月05日 23:24
スミマセン、ネタ違いで・・・。

週末、キャンプしますか?

ご希望の場所、ありますか?
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年08月06日 00:01
☆☆☆  grmさん

fm,

うまく、テストできればよいのですが・・・w
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月06日 05:13
☆☆☆ 半クラ!さん

いぇいぇ。
希望の場所だなんて・・・
半クラ!さんの行きたいとこ行ってもらって
突撃できそうなら、お邪魔しようかと思ってました。
すんません、悩ませてしまって。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月06日 05:19
こんにちは☆
 
寒冷地テストですか?
凄いですね~着々と準備が進んでいるようで・・・
北海道のルートはおきまりですか?
道東に私の大好きな温泉宿があります
日帰り入浴も可能なので大自然の露天風呂を味わってみてはそうですか?
場所は養老牛温泉 ホテルだいいち です・・・
お勧めです ^^
Posted by うーるまん at 2009年08月06日 14:17
☆☆☆ うーるまんさん

ルートは確定していませんが、道東は確実に訪問します。
さっそくおすすめの、ホテルだいいち調べてみました~
混浴露天もあるんですね!!!
(*´д`*)ハァハァ
マーキング完了です(笑)
ありがとございます。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年08月06日 21:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SOTO マイクロレギュレーターストーブがKINGの称号を
    コメント(12)