ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月09日

トレ・リン・キャン装備

トレ・リン・キャン装備

あいにくの空模様が予測される週末ではございますが、林道デビューと山歩きを兼ねて11日より3泊4日の予定で出撃してまいります。 人吉より林道繋いで南下する以外の計画は聞かされておりません(笑)

トレ・リン・キャン装備

雨キャンプ100%確定ですので、参天にします。
【泊系】
Black Diamond メガライト
Therm-a-Rest Z-Lite Sleeping Pad
スノーピーク(snow peak)ソリッドステーク 20  6本
ロゴスDXアルミパワーペグ 6本 
イスカ ウェザーテックシュラフカバー
Black Diamond Expedition Poles 
MSR TWing Tarp Shelter ピンクの星
GoLite Adrenaline 20°
Black Diamond  ポールリンクコンバーター

【道具系】
ユニフレーム ネイチャーストーブL ピンクの星
SOTO マイクロレギュレーターストーブ 
コストコ ヘッドランプ
CRAZY CREEK ヘクサライトオリジナルチェア 
Black Diamond Apollo ピンクの星
ダイソー 木製ハンマー 
ダイソー 折りたたみ椅子 
キャプテンスタッグ アルミローテーブル
モンベル(montbell)ドライコンテナチューブ L80Lブラック(BK)
ロゴス(LOGOS)ランタンフック
軍手 
SOTO トーチバーナー ピンクの星

【料理系】
Optimus Terra Solo Cookset
トランギアメスティン
OPINEL(オピネル)フォールディングナイフステンレス#8
ユニフレーム(UNIFLAME)トレイル先割れスプーンTi  
Platypus Platy Water Bottle 1リットル×2
スポンジ 

【無分類】
調味料(塩・しょうゆ・七味・ガーリック・クレソル)
割り箸
トイレットペーパー

【燃料系】
燃料(ガス缶 250ml×1個)
つめかえ君

【バイク系】
Garmin 60csx 
空気入れ
虫まわし
パンク修理セット
タイヤレバー×1
標準車載工具一式
ツーリングマップル九州 
ミズノ(MIZUNO) ベルグテック・ストームセイバーIIIレインスーツ

【その他】
コンデジ(電池式)
トーツ 折りたたみ傘
着替え
タオル
防寒オーバーパンツ
トレッキングシューズ
モンベル 軽アイゼン
Black Diamond トレッキングポール
ゴミ袋 数枚
使い捨てカイロ

ピンクの星 共用装備として想定

オスプレーエクソス46にテントシュラフ系を詰め込んで、その他の装備はドライコンテナに収納。
Zライトと、トレッキングシューズは外に括り付ける予定。

トレ・リン・キャン装備

やっぱサイドバッグは必要ですかね・・

トレ・リン・キャン装備


同じカテゴリー(装備)の記事画像
往復宅急便
思い立ったが吉日キャンツー
GW四国ツーリング装備
北海道装備 「バイク用品系」
防寒着 「ダウンインナー」
四万十川リベンジ♪
同じカテゴリー(装備)の記事
 往復宅急便 (2010-09-26 19:00)
 思い立ったが吉日キャンツー (2010-06-20 19:17)
 GW四国ツーリング装備 (2010-04-25 18:45)
 北海道装備 「バイク用品系」 (2009-09-30 19:53)
 防寒着 「ダウンインナー」 (2009-09-10 21:18)
 四万十川リベンジ♪ (2009-08-12 20:26)
Posted by ゆめぴりか at 21:37│Comments(20)装備
この記事へのコメント
なるほど、参天は雨の日も濡れないですもんね♪
う〜ん、ますます欲しくなってきました(・ω・A``ァセァセ

トレ・リン・キャン・ツー楽しんできてくださいヽ(*>ω・)ノ
Posted by raindog760raindog760 at 2010年02月09日 22:11
こんばんわぁ~
走行中と走行後のどちらの快適性を取るか、バランスが難しいですねぇ~

> やっぱサイドバッグは必要ですかね・・
私もサイドバック付けたいんですけどねぇ~
いい位置に付けるには、張り出したマフラーとペラペラのサイドカバーが邪魔
かなり前気味になら付きそうですが、今度はライディングポジションが犠牲に(^-^;
・・・結構、悩んでまーす
Posted by とーちゃん at 2010年02月09日 22:26
☆☆☆  raindog760さん

水はけのよい場所にさえ設営できれば、雨の日最強です。
靴はいたまま出入りできて、中で着替えも撤収作業もできますよ。

林道で体力使い果たさないようしないと・・・
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月09日 22:29
こんばんは。
あっ!ホントだ…まさにパッキング中ですねw

お気を付けて行ってらっしゃいまし。
Posted by cragcrag at 2010年02月09日 22:32
☆☆☆ とーちゃんさん

いや~パッキングやらバイクへの積載は奥が深い。
積載状態で林道走る予定なんでバランスも大事なんですけどね。

とーちゃんさんもサイドバッグで悩んでますか・・・
マフラーの熱対策や、いわれるようにライポジの問題もありますよね。
失敗と場数こなしていくしかないですね。。
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月09日 22:37
☆☆☆ cragさん

靴はバイク用ブーツを履いていく予定ですので、山歩きの靴はバイクに積載するのですよね。
ゴミ袋で防水して一番上に括り付ける予定なんですが、それも防水スタッフバッグに入れるのがスマートですね。
帰ってきたら課題山積の予感ですw
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月09日 22:45
こんばんはぁ~。

おぉ~!林道デビューですね~\(^o^)/

気をつけていってらっしゃ~い(^^♪
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年02月09日 23:06
ついに林道ですねー!
いきなり積載状態で挑戦ですか、さすがです!w

ホント、思いのほか体力持って行かれますのでお気をつけて!


それにしても、この荷物、バックパックとトップにぎりぎり収まる程度ですか・・・
Posted by grmgrm at 2010年02月10日 00:46
テルテル坊主よろしくヽ(´▽`)/
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2010年02月10日 04:57
おぉ!いよいよ出撃ですねぇ!
天気がねぇ・・・
良くなるのを祈っておりますよ!
気をつけてねぇ♪
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年02月10日 12:01
ここのところ天気はかなり変動的ですね
予報がはずれて快晴続きになるよう
おてんとうさんに言っときます
林道デビューですか 楽しいのは間違いない
ですが 痛い ですから 気をつけて!!
Posted by むら at 2010年02月10日 19:04
こんばんは♪

3泊4日ですかっ!!
長旅ですなぁ~!
お天気がいいほうに外れる事、祈ってます(^^)
楽しんで来て下さいね~♪
Posted by nomu at 2010年02月10日 21:19
☆☆☆ gu〜riさん

ほぉ~い
ついにデビューです。
安全運転でいってまいります!
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月10日 22:17
☆☆☆ grmさん

そうなんよね~
多分ついていけないけど、見失わないようにがんばりますわw
バイクの積載はちと変更しましただ。。
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月10日 22:21
☆☆☆ 並のお風呂屋さん

明日は厳しそうですが、なんとなく回復傾向っすね~
初日は雨キャンを楽しみましょうw
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月10日 22:24
☆☆☆ 半クラ!さん

いよいよですね~
なんだか、初めてのキャンプツーリング前夜みたいに緊張してますww
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月10日 22:30
☆☆☆ むらさん

そうそう、金土と雨予測が、晴れマークにかわりつつあります。
この勢いで晴天を期待します(笑)
痛いのは嫌いなので遠慮しときますw
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月10日 22:32
☆☆☆ nomuさん

こんばんは!
年が明けて、他の方の楽しいキャンプ記事を見るばかりでしたので・・・
いっちょ取り戻してまいります。
帰ってきたら1ケ月仕事漬けとなりますので・・・その分も楽しまないと!
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月10日 22:35
今頃は、林道?トレッキイング?キャンプ?
天気悪そうだから、気をつけてね~
楽しんできてくださいね。
Posted by たそがれライダー at 2010年02月12日 08:39
☆☆☆ たそがれライダーさん

金曜の9時前は、朝飯食ってました(笑)
その後、トレッキングですね~
天気はよかったですw
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月14日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トレ・リン・キャン装備
    コメント(20)