2010年02月07日
リハビリトレッキング

今回は、gu〜riさんと一緒。
山中キャンプ場から少し上ったとこのスペースに駐車してイザ出撃!

渓流沿いを登っていきます。空気もおいしくて川音を聞きながら歩くのは気持ちいい。
足はまったく問題ありませんでした・・・・
しかーし! 体力が終わってました。とほほw
道半ばであきらめて、山頂の景色はgu〜riさんに託して下山(≧ω≦。)プ

帰りの駐車場でおにぎりと、ラーメンをご馳走になりました。
gu〜riさんご馳走様でした!

三瀬の峠は、問題なし。帰りにいつものパン屋でおみやげgetして帰宅しました。
体力はどうやって回復させましょうか・・・・
より大きな地図で 金山 途中断念 を表示
そうそう、信号ダッシュでモンキーピンクナンバーにブッちぎられました。ウキキ!
Posted by ゆめぴりか at 16:03│Comments(20)
│☆トレッキング
この記事へのトラックバック
2010.2.7robatさんと背振山系 金山 へ行ってきましたwww(^_^)vリハビリトレックに行かれるとのことだったので、前日の朝に急遽連絡。10時山中キャンプ場集合ってこ...
あの方とリハビリトレック!#背振連峰 金山【gu〜riの広くて浅い趣味の日記】at 2010年02月11日 02:15
この記事へのコメント
お疲れっしたー!
久しぶりにパソコン触ってますが、バイクの運転も支障ないようで!
治ってよかったっすねぇ(´∀`)
しかし山歩き楽しそうだなぁ。
久しぶりにパソコン触ってますが、バイクの運転も支障ないようで!
治ってよかったっすねぇ(´∀`)
しかし山歩き楽しそうだなぁ。
Posted by syu1392
at 2010年02月07日 16:19

☆☆☆ syu1392さん
今日は、足の調子を確認するぞートレッキングでしたので目的達成です。
バイクはまったく問題なし。ちょっと体力に難有りってとこです。
ここ、北山キャンプ場の目と鼻の先ですぜ。
山歩きでびゅーいっとく?
今日は、足の調子を確認するぞートレッキングでしたので目的達成です。
バイクはまったく問題なし。ちょっと体力に難有りってとこです。
ここ、北山キャンプ場の目と鼻の先ですぜ。
山歩きでびゅーいっとく?
Posted by robat7701
at 2010年02月07日 17:40

こんばんはぁ~&お疲れ様でしたw(^_^)v
今日は急にご一緒させていただきありがとうございましたm(__)m
ワタシも膝の具合を確認するのにイイ山行でしたwww\(^o^)/
帰ったからチョット腰が痛いんですが・・・
お別れした所がパン屋さんですか?
次回寄ってみま~す(^^♪
今日は急にご一緒させていただきありがとうございましたm(__)m
ワタシも膝の具合を確認するのにイイ山行でしたwww\(^o^)/
帰ったからチョット腰が痛いんですが・・・
お別れした所がパン屋さんですか?
次回寄ってみま~す(^^♪
Posted by gu〜ri
at 2010年02月07日 18:01

思いっきり復活ですねぇーー(^^9
ぇぇ怒涛の更新 & 600km走行を見れば完治したような物。
うぅーーん僕は今月入り公私ともバタバタで
正直逝き掛けでつ(><!
うぅーん良いなぁーー(^^9
ぇぇ怒涛の更新 & 600km走行を見れば完治したような物。
うぅーーん僕は今月入り公私ともバタバタで
正直逝き掛けでつ(><!
うぅーん良いなぁーー(^^9
Posted by I LIKE CAMP at 2010年02月07日 19:10
おぉー、いい感じで暖機運転できてますねぇ!
まさかgu~riさんとご一緒だったのは~!
いいなぁ*(人'ω'*)
体力はそんなにしんどかったですか??
松葉杖生活でナマってんじゃないですかー!?w
まさかgu~riさんとご一緒だったのは~!
いいなぁ*(人'ω'*)
体力はそんなにしんどかったですか??
松葉杖生活でナマってんじゃないですかー!?w
Posted by grm at 2010年02月07日 19:59
キャンプ場側がら登りましたか!?
足大丈夫でしたか??
自分は早良にある滝側から自分は登る予定を立てていましたね。
来月でも登ってみようと(´∀`)
足大丈夫でしたか??
自分は早良にある滝側から自分は登る予定を立てていましたね。
来月でも登ってみようと(´∀`)
Posted by 並のお風呂屋
at 2010年02月07日 22:48

やってますねぇ。
脚は順調のご様子で。
体力は・・・
徐々に付けていきましょうw
>モンキーピンクナンバーにブッちぎられました。
その手のバイクとご一緒した事がありますが、激早です。
凄いと思いましたw
脚は順調のご様子で。
体力は・・・
徐々に付けていきましょうw
>モンキーピンクナンバーにブッちぎられました。
その手のバイクとご一緒した事がありますが、激早です。
凄いと思いましたw
Posted by 半クラ!
at 2010年02月08日 10:19

>モンキーピンクナンバーにブッちぎられました。
黄色いバイクよりピンクナンバーかぁ、凄いな~、見てみたいな~(^^;
CDを緑枠にしてリベンジしてみたら?(笑)
黄色いバイクよりピンクナンバーかぁ、凄いな~、見てみたいな~(^^;
CDを緑枠にしてリベンジしてみたら?(笑)
Posted by だめオヂ at 2010年02月08日 12:53
こんばんは♪
おっ!
足も調子よくなって、復活か?!
・・・と思ったら、山頂まで行かなかったんですね(^^;
でも、山の空気たくさん吸って
かなりリフレッシュ出来たんでは?
おっ!
足も調子よくなって、復活か?!
・・・と思ったら、山頂まで行かなかったんですね(^^;
でも、山の空気たくさん吸って
かなりリフレッシュ出来たんでは?
Posted by nomu
at 2010年02月08日 19:40

☆☆☆ gu〜riさん
お疲れさまでした~
おにぎりラーメンご馳走様でした。
別れた場所にあったパン屋でいつもオミヤ買って帰るのですよ。
三瀬の有名なとこほど人気じゃなけど美味しいですよ。
山頂の絶景レポ楽しみしてまっせ~
お疲れさまでした~
おにぎりラーメンご馳走様でした。
別れた場所にあったパン屋でいつもオミヤ買って帰るのですよ。
三瀬の有名なとこほど人気じゃなけど美味しいですよ。
山頂の絶景レポ楽しみしてまっせ~
Posted by robat7701
at 2010年02月08日 19:58

☆☆☆ I LIKE CAMPさん
そうですねー、もともと少なかった体力が落ちてたのは誤算でしたが・・・
自分も再来週くらいから、1ケ月は仕事多忙となりまする。
それまでに充電しないと!
そうですねー、もともと少なかった体力が落ちてたのは誤算でしたが・・・
自分も再来週くらいから、1ケ月は仕事多忙となりまする。
それまでに充電しないと!
Posted by robat7701
at 2010年02月08日 20:02

☆☆☆ grmさん
そうそう、暖機運転です。
バッテリーが弱ってたみたいで、走り出したとたんエンストでしたけどね・・・
充電するには少し期間が必要みたいw
そうそう、暖機運転です。
バッテリーが弱ってたみたいで、走り出したとたんエンストでしたけどね・・・
充電するには少し期間が必要みたいw
Posted by robat7701
at 2010年02月08日 20:04

☆☆☆ 並のお風呂屋さん
足は大丈夫でした。歩くとき少しぎこちなさ残ってますが問題ありませんでした。
グーグルマップを見ると、反対側からもルートがあるみたいですね。
日曜日は、まれにみる晴天で、長崎まで見渡せたらしいっす。
足は大丈夫でした。歩くとき少しぎこちなさ残ってますが問題ありませんでした。
グーグルマップを見ると、反対側からもルートがあるみたいですね。
日曜日は、まれにみる晴天で、長崎まで見渡せたらしいっす。
Posted by robat7701
at 2010年02月08日 20:07

☆☆☆ 半クラ!さん
体力は時間かけて回復&強化が必要ですね。
天気のよい日に時間が出来たらなるべく歩きに行こうと思います。
モンキーばり早っ! 本気出してないけど、なんとなく適わん雰囲気でしたのであきらめました。
いろいろ手を入れて、モンキー狩りの計画ですw
体力は時間かけて回復&強化が必要ですね。
天気のよい日に時間が出来たらなるべく歩きに行こうと思います。
モンキーばり早っ! 本気出してないけど、なんとなく適わん雰囲気でしたのであきらめました。
いろいろ手を入れて、モンキー狩りの計画ですw
Posted by robat7701
at 2010年02月08日 20:13

☆☆☆ だめオジさん
信号ダッシュして、横に並んでた猿のエンジン音がついてくんのですよ。
あれれって思ったら、ばぴゅーんって抜かれました。
なんか思い出したらむかついてきたw
信号ダッシュして、横に並んでた猿のエンジン音がついてくんのですよ。
あれれって思ったら、ばぴゅーんって抜かれました。
なんか思い出したらむかついてきたw
Posted by robat7701
at 2010年02月08日 20:15

☆☆☆ nomuさん
すんごくよい天気で、マイナスイオンたっぷりリフレッシュでしたよ。
往復のバイクも気持ちよかったし、半日でしたが楽しめました。
足が治ったこと確認できたのも大きな収穫です。
あとは体力増強だぁー
すんごくよい天気で、マイナスイオンたっぷりリフレッシュでしたよ。
往復のバイクも気持ちよかったし、半日でしたが楽しめました。
足が治ったこと確認できたのも大きな収穫です。
あとは体力増強だぁー
Posted by robat7701
at 2010年02月08日 20:18

途中で引き返すことも、必要ですね。
無理はしないことです。
まぁ、チャンスはまたあるしねー。
無理はしないことです。
まぁ、チャンスはまたあるしねー。
Posted by たそがれライダー
at 2010年02月09日 10:09

☆☆☆ たそがれライダーさん
そうです。勇気あるなんとかって奴ですなw
っていうか体が動きませんでしたよ。
今週末はちゃんと歩けるのでしょうか?
そうです。勇気あるなんとかって奴ですなw
っていうか体が動きませんでしたよ。
今週末はちゃんと歩けるのでしょうか?
Posted by robat7701
at 2010年02月09日 21:39

皆さん山歩きトレーニングされてますね~。
私も3月になると釣りしながら川歩きしてトレーニング(^^;;を始める予定です。
その前に毛鉤を巻かないといけないのですが^^;;
今はまったく釣りモードでもなくバイクにもあまり乗ってないのですが・・・。
山登りか・・・そういえば家の裏に手頃な山があるので上って見ましょうかね^^;;
そして山頂で一杯^^
これ良いかもね~。
私も3月になると釣りしながら川歩きしてトレーニング(^^;;を始める予定です。
その前に毛鉤を巻かないといけないのですが^^;;
今はまったく釣りモードでもなくバイクにもあまり乗ってないのですが・・・。
山登りか・・・そういえば家の裏に手頃な山があるので上って見ましょうかね^^;;
そして山頂で一杯^^
これ良いかもね~。
Posted by small stone at 2010年02月12日 12:48
☆☆☆ small stoneさん
手ごろな山の山頂で一杯。
山頂でおにぎり。
山頂でラーメン。
全ておすすめですね。
天気のよい日にプラット出かけるのもよいのでは~
手ごろな山の山頂で一杯。
山頂でおにぎり。
山頂でラーメン。
全ておすすめですね。
天気のよい日にプラット出かけるのもよいのでは~
Posted by robat7701
at 2010年02月14日 17:25
