ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月28日

syuちゃんがやってきた@おにぎり

syuちゃんがやってきた@おにぎり

第4回おにぎりが、北山キャンプ場で開催されました。
今回のSPゲストは、エロのsyuちゃんことsyu1392さんです。
たそがれライダーさんも遠く広島からお越しくださいました。
syuちゃんがやってきた@おにぎり

土曜の福岡の天気は雨予報。なんとか曇りで雨が落ちだす前に北山キャンプ場へ。
到着すると、 gu〜riさんが我々にはあまり馴染みのないドデカイストーブで旨そうなものを仕込み中です。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

ほならばと、あっしは自慢の地鶏のタタキを披露しますシーッ

syuちゃんがやってきた@おにぎり

そうこうしていると、管理等駐車場方面から怪しいサラリーマン登場!
仕事中の並のお風呂屋さんが、おみやげ持参で参上してくれました。

ありがとうございます。全てきっちり胃袋に収めさせて頂きました。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

買出し組、温泉組も戻り全員揃ったところでかんぱぁーぃ!

syuちゃんがやってきた@おにぎり

並さんのオミヤのオデンを煮込みます。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

そこに取り出します、名古屋名物赤味噌です。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

こいつに秘伝のタレをかけていただくと絶品でしたよ。
普段馴染みのない食材でしたが、おいしゅうございました。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

これが、秘伝のタレ。syu1392さんが赤味噌と一緒に持ってきてくれました。
何やら相当モノ欲しそうな顔してたんでしょうね・・・
なんと、帰りにお土産としていただいちゃいました。ウホホ
只今我が家の冷蔵庫に鎮座しております。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

たそがれさんといえば、ピリキュー。なんだかホットする味です。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

最近料理に目覚めた、半クラ!さんは、みんなの料理が出揃う中、並さんの厳しい指導を受けつつ、黙々と鍋料理を仕込んでおります。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

gu〜riさんの一品目も仕込み完了ですか?

syuちゃんがやってきた@おにぎり

おにぎり定番料理の鶏天も下味完了のようで、thuka85さんが油と格闘中。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

半クラ!さんの鍋も完成した様ですね。みんな美味しかったYO!

syuちゃんがやってきた@おにぎり

自然と笑顔がこぼれますね。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

と、ここでgu〜riさんの隠しだま。 なんですか!これは!

syuちゃんがやってきた@おにぎり

キャンプでたこ焼きなんて、感動です。しかも店で買うのより旨いし・・
これは。。。勉強せねば。今年ファミキャンデビューを予定してますので。。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

美味しい夜も更けていきます。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

一足早く、シュラフに潜り込んだのですが夢の中で半クラ!さんの笑い声確認w
7時に村内放送?音楽が流れたのを合図に起床します。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

夜はシトシトと雨が落ちていましたが、シュラフカバーもあって濡れることはありませんでした。
雨対策でグランドシートに工夫が必要かな?

syuちゃんがやってきた@おにぎり

適当に目覚めたもので、コーヒー飲んだりまったりしていると朝リンに行く並さん軍団の登場です。
後輩君に会長です。 会長お久しぶりです!

syuちゃんがやってきた@おにぎり

ここで朝食とって、林道に突撃する計画だそうです。
ガーリックトーストにホットミルクというヘルシーメニューw

syuちゃんがやってきた@おにぎり

今日は天気もいいし、楽しいでしょうね~
早くタイヤ換えないと!

syuちゃんがやってきた@おにぎり

林道組の朝食を見てると、お腹が空いてきます。
gu〜riさんがSPなラーメンを作ってくれましたよ!

syuちゃんがやってきた@おにぎり

ありえないくらい贅沢なラーメン(笑)
昨日仕込んでいた、焼き豚に煮タマゴ入りです。
判る人にはわかる旨さでしょうw

syuちゃんがやってきた@おにぎり

お腹も落ち着いたので、ダラダラと撤収開始。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

北山Cの駐車場で記念撮影して別れました。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

syu1392さんとthuka85さんは、これから人吉方面を目指すそうです。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

えー私はここを目指しました。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

最近話題の三瀬の地鶏うどん(笑)
本日肉そぼろも入れ放題でした。これで450円?激安です。なんてったって入ってる鶏の量がすごいです。
なんとも、美味な週末でした。

syuちゃんがやってきた@おにぎり

100均の椅子が今回のキャンプで壊れたので、ダイソー寄って帰りました。
箱入りの魔タコは無かったですね。。
これでいいかな?

今回ご一緒させていただいた皆様。ありがとうございました。
まだ帰途の途中や旅の最中の方もおりますが、道中安全運転でお帰りください。

第5回の開催も楽しみしてまっせー!


同じカテゴリー(△おにぎり△)の記事画像
ファミキャン練習会@おにぎり
rainな坊中@おにぎり
高知からの刺客@おにぎり
花見キャンプin志高湖@おにぎり
忘年会@おにぎり
ワンコとおにぎりキャンプ
同じカテゴリー(△おにぎり△)の記事
 ファミキャン練習会@おにぎり (2010-11-07 19:22)
 rainな坊中@おにぎり (2010-07-11 18:22)
 高知からの刺客@おにぎり (2010-05-16 18:40)
 花見キャンプin志高湖@おにぎり (2010-04-05 17:48)
 忘年会@おにぎり (2009-12-28 20:35)
 ワンコとおにぎりキャンプ (2009-10-25 14:25)
この記事へのトラックバック
2010.2.27~28第4回居酒屋『おにぎり』が開店するって事で、北山CAMP場へ行ってきましたwww\(^o^)/居酒屋『おにぎり』それは、皆が料理人、そして客として・・・...
だから楽しいんだぁ~#第4回おにぎり【gu〜riの広くて浅い趣味の日記】at 2010年03月02日 03:05
2010/2/27朝、無事に合流!船の中から心配していた雨も何とか持ちそうな予感????
4泊5日で行く九州ツーリング 1日目【ドラッグスターでツーリング】at 2010年03月04日 17:17
今回は thuka85さん主催の「居酒屋おにぎり」に参加するため、佐賀まで行ってきましたよ。そこの、あなた!「物好きだなぁ~」とか思ってないでしょうね。そうですとも、物好きですよ(き...
おにぎり in 佐賀【たそがれライダーの徒然日記】at 2010年03月05日 21:26
H22 02.27 (sat)今回は遠方からゲストを2名向かえての開店です!!                                                        ...
第4回 居酒屋「おにぎり」【おにぎりStyle】at 2010年03月05日 22:19
この記事へのコメント
はじめまして。

記事一覧から拝見しました。

そろそろツーリングの季節ですね~

すごく楽しそうな雰囲気が伝わってきました。

またお邪魔しま~す♪
Posted by うまそううまそう at 2010年02月28日 17:14
ロバットさん寝るの早過ぎ(笑)
Posted by syu1392 at 2010年02月28日 19:01
こんばんはぁ~&お疲れ様でしたwww\(^o^)/

げげっ~!!!
ソレソレ!探してたのに~!!!
そのシリーズの鉄板はイッパイあったんだけど、
たjこ焼きプレートだけ無かったんッスヨ~(~_~)

↑そうそう!早すぎ!!
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年02月28日 20:45
人数が揃うとキャンプが豪華だなぁ

着ている服もだいぶ春を感じさせるようだなぁぁ
Posted by だめオヂ at 2010年02月28日 22:04
どれも美味しそうな料理ばかりで(*´∀`*)
それにしてもキャンプでたこ焼きとはΣ(o゚ω゚o)
関西人として興味アリアリです!w
しかもダイソーにキャンツー用?の鉄板もあるとは驚きですwww
Posted by raindog760raindog760 at 2010年03月01日 00:10
大勢で楽しそうですねぇ~
人数の分だけ料理のレパートリーも増えて美味しそうだなぁ~

それにしても短期間のうちにすっかり黄色いDRが板に付いてますねぇ(^-^)
Posted by とーちゃん at 2010年03月01日 12:35
どーもー
お疲れでした。(^^)v

地鶏のたたき、うまかったよぉ~
次回もよろしく(^^)v

次にお会いするのは、バンガローオフですかね。
Posted by たそがれライダーたそがれライダー at 2010年03月01日 15:38
お疲れ様です
自分は渓流解禁だったのでがんばっていましたがこっちも楽しそうだったんですね~~~
ダイソーで自分もみた事あります!
通販で焼きイモ石を買おうか悩んでいましたが
こっちも欲しくなってきました・・・ 
Posted by poyoyon555&マリーパパ at 2010年03月01日 17:51
なんもかんも美味そうですね~
食欲わきまくりですね~
体にはちょっとわるそうですね~

あ~キャンプしたい~
Posted by むら at 2010年03月01日 18:49
こんばんは♪

あぁ~、なんだかどれもこれも美味しそうな物ばかり(笑)
極めつけは、「たこ焼き」と最後の「地鶏うどん」!!
お腹がグ~グ~鳴ってます~~(^^;
皆さんの服装を見ると、随分と軽装で・・・
そちらはもう春なんですね~!
Posted by nomunomu at 2010年03月01日 19:37
速攻レポありがとうございます!
翌日キャンプの夜、笑いながら読ませて頂きました*(人'ω'*)

相変わらず食材の良さや外注で一品を賄うキャプテンはさすがです!
お陰で?間違いない品が1品来るのでありがたいですねぇw

大半の方?がおにぎりのコンセプトを忘れてしまっているであろう中で、
しっかり用意していただいて嬉しい限りです!!

うどんホントうまいですよねー!
みんな言ってましたけど、あんなところにこんな店があったなんて…w

次回おにぎりではそのおにゅーな鉄板で腕を奮ってくださいね!?


そうそう、寝るの早すぎですw
Posted by thuka85(旧grmthuka85(旧grm at 2010年03月01日 19:54
☆☆☆ うまそうさん

はじめまして^^
暑すぎず寒すぎずバイクにとってよい季節となってきました。
道中、たくさんのバイクとすれ違いましたし。

ソロも楽しいけど、グループも楽しいですね。
いろいろ物欲刺激されちゃいますが・・
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:14
☆☆☆ syu1392さん

(´・ω・`)ん?
記憶にございません。
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:17
☆☆☆  gu〜riさん

ぇ?これ探してたんっすか?
沢山ありましたでー
箱入り探してるのかと思ってましたよ。
これも、シーズニング必要ですよね~
仕事落ち着いたら家で試してみます。

今回は美味しいご馳走ありがとうございました。
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:25
☆☆☆ だめオジさん

自分は結構厚着だったのですが・・・
若い連中は薄着でしたね(笑)
でも、前回のキャンプと比べると全然あったかかった。
料理は充実してましたよ!
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:27
☆☆☆  raindog760さん

はい、どれも美味しゅうございました。
たこ鉄は、キャンツー用じゃないな~w
グループかファミキャン用でしょ!
ソロでたこ焼き突付くのはイメージできない(≧ω≦。)プ
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:30
☆☆☆ とーちゃんさん

あれ?黄色い奴板についてます?
嬉しいなぁ~
各人の料理では、最近ズルしてるので次回こそは!
タコ焼きぱくるかな?
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:35
☆☆☆ たそがれライダーさん

遠くからの参加ありがとうございます。
あまり見所のないルートで申し訳なかったです。
次回はバンガローですね!
フル参加は無理なんですが、顔は出しますよー
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:38
☆☆☆  poyoyon555&マリーパパさん

渓流ですか!いいですね~
焼き芋石とは、また随分マニアックですね(笑)
遠赤外線とかですか?w
これからの季節、たこ鉄のほうが、利用価値あるのでは??
あ、でもバンガローで幻の焼き芋ってのもありかな?
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:43
☆☆☆ むらさん

体に悪いなんてありません!
プリン体なんて気にしません!w
美味しい空気とマイナスイオンでリフレッシュ健康体ですばい!
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:46
☆☆☆ nomuさん

あっちゃ~
晩飯前の料理番組みたいで申し訳ないっす(笑)
自分もたこ焼き思い出してお腹空いてきた・・・・
そういえば、こちら桜のつぼみが付いてますね。
例年より早い開花予測です。この雨が過ぎ去ったらいっきに春を迎えることになるかもですね。
あー楽しみだ!
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:50
☆☆☆ thuka85さん

いやー今回は、SPゲストのガイドお疲れ様でした。
明日には帰着報告が聞かれるのかな?
しっかり疲れを取ってください。
いつかは、みんなをアットいわせる料理を作りたいのですがね・・・
まだまだ、先のことでしょうね。
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月01日 21:54
お疲れ様でした!

楽しい時間、ありがとうございました。
帰りは例のうどんやだったのですねw
今度行ってみよう。

タタキ!
旨かったっすよぉ!
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年03月02日 10:26
こんばんは~(^_^)

ああ~参加できなくて残念です~(T_T)
次回こそは参加しますのでよろしくです。
しかし・・・朝から超旨そうなものを食べてますな~
たこ焼きも旨そうだし。
楽しみ~
Posted by びた at 2010年03月02日 21:17
☆☆☆ 半クラ!さん

お疲れっしたー
今回はえらく食が充実してましたよね。
次は外注なしでがんばりたいですw
うどんは、超おすすめっすよ!
Posted by robat at 2010年03月03日 08:05
☆☆☆ びたさん

おー 次回参加予約ありがとうございます!
今回の朝食はSPでしたね。。。
次回も gu〜riさんが参加されることを一緒に祈りましょう(笑)
Posted by robat at 2010年03月03日 08:07
お疲れ様でした~!!
ホントにご無沙汰しちゃってました。


前日の宴会はかなり羨ましいメニューですね~。
「おにぎり」に参加するには、何か一品習得しないといけませんね!

なにせ、いつもお風呂屋さん任せなもんで・・・(^^;)
Posted by 赤タンク会長 at 2010年03月03日 19:16
☆☆☆ 会長

生存確認は並さん通じて知っとりましたで。
おにぎりの一品は外注もありです。
外注コンビで参加しましょう(笑)
Posted by robat7701robat7701 at 2010年03月05日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
syuちゃんがやってきた@おにぎり
    コメント(28)