2010年03月25日
味蔵

民芸茶屋 味蔵
別府市石垣東6-7-39
GPS:N33.29876937897836 E131.49720132350922
とり天定食 670円
営業時間 10:30~15:00(昼の部)
評価 ★★★★☆
本日より2日間別府に出張です。
そこで、本州からの玄関口として多用される別府のグルメ情報をお届けします(笑)
年内、あと数回訪問予定ですので全6回程度の「とり天」屋さん巡りを行います。
とり天の発祥地は別府だとの情報もあり。

670円というリーズナブルなお値段の割りに、ボリュームたっぷりのとり天。
薄い衣で、中の鶏はしっかり歯ごたえの地鶏風です。
多分半身以上の量があります。赤だしと茶碗蒸しに漬物が付きます。
ごはんはオヒツにたっぷり。おかわり自由となってます。
からしが付かないのは、こちらではデフォルトなのでしょうか?
12時30分頃訪れましたが、満席で10分程待ちました。

数名で訪れましたので、タタキを頼みました。
これもしっかりとした歯ごたえで、分厚く切ってあり700円はお得なお値段。
薬味にもみじ、しょうが、大根下ろしが乗っていたのが普段食しているタタキとの違い。
あとかかっているタレも、ただのポン酢ではなくにんにく等を配合した独自のもののようでした。
おすすめです。

屋号にあるように、店内は民芸調な造り。
学生、サラリーマン、家族連れと平日ながら大繁盛。
店舗横には、10台以上駐車可能な駐車場。

広く取った中央分離帯のある道路沿いにあります。
大きな地図で見る
そこで、本州からの玄関口として多用される別府のグルメ情報をお届けします(笑)
年内、あと数回訪問予定ですので全6回程度の「とり天」屋さん巡りを行います。
とり天の発祥地は別府だとの情報もあり。

670円というリーズナブルなお値段の割りに、ボリュームたっぷりのとり天。
薄い衣で、中の鶏はしっかり歯ごたえの地鶏風です。
多分半身以上の量があります。赤だしと茶碗蒸しに漬物が付きます。
ごはんはオヒツにたっぷり。おかわり自由となってます。
からしが付かないのは、こちらではデフォルトなのでしょうか?
12時30分頃訪れましたが、満席で10分程待ちました。

数名で訪れましたので、タタキを頼みました。
これもしっかりとした歯ごたえで、分厚く切ってあり700円はお得なお値段。
薬味にもみじ、しょうが、大根下ろしが乗っていたのが普段食しているタタキとの違い。
あとかかっているタレも、ただのポン酢ではなくにんにく等を配合した独自のもののようでした。
おすすめです。

屋号にあるように、店内は民芸調な造り。
学生、サラリーマン、家族連れと平日ながら大繁盛。
店舗横には、10台以上駐車可能な駐車場。

広く取った中央分離帯のある道路沿いにあります。
大きな地図で見る
Posted by ゆめぴりか at 19:13│Comments(10)
│別府とり天マップル
この記事へのコメント
鳥天、、、本物を食べてみたいなぁw
料理長のやつと比べてどうですか??
ちなみに、別府は冷麺も有名らしいですよ。
料理長のやつと比べてどうですか??
ちなみに、別府は冷麺も有名らしいですよ。
Posted by asayan
at 2010年03月25日 19:50

TAKAです。
九州グルメ情報いただきました!
鳥天、旨そうですね~ アッサリしてていくらでも食べられる!?
中央分離帯の桜に目が惹かれました…
そろそろ九州の桜も満開ですかね。
九州グルメ情報いただきました!
鳥天、旨そうですね~ アッサリしてていくらでも食べられる!?
中央分離帯の桜に目が惹かれました…
そろそろ九州の桜も満開ですかね。
Posted by freetk66
at 2010年03月25日 20:59

とり天キター!!!
自分、お店のとり天って食べた事ほとんどないんですよねぇ、ジョイフルぐらいか?w
私のを昇華させる為にも勉強せねば!
オススメあったらまた教えてくださいね^^
自分、お店のとり天って食べた事ほとんどないんですよねぇ、ジョイフルぐらいか?w
私のを昇華させる為にも勉強せねば!
オススメあったらまた教えてくださいね^^
Posted by つか85 at 2010年03月25日 21:03
またまたこんばんは♪
「とり天」食べてみたいっす!(笑)
北海道で鶏の揚げ物といえば「ザンギ」
ま・・・唐揚げですけど(^^;
天ぷらにすると、どんなカンジなんだろ?
ん~、食べてみたいっす、っす!
「とり天」食べてみたいっす!(笑)
北海道で鶏の揚げ物といえば「ザンギ」
ま・・・唐揚げですけど(^^;
天ぷらにすると、どんなカンジなんだろ?
ん~、食べてみたいっす、っす!
Posted by nomu at 2010年03月25日 22:08
ちょwww
遅い遅いwwwww
遅い遅いwwwww
Posted by syu1392
at 2010年03月26日 12:31

☆☆☆ asayanさん
そうやね~
店長のもいい線いってるよ。
今日食ったのよか店長のがいけてる。
でも、この記事の店のは旨いでー
そうやね~
店長のもいい線いってるよ。
今日食ったのよか店長のがいけてる。
でも、この記事の店のは旨いでー
Posted by robat7701
at 2010年03月26日 21:44

☆☆☆ TAKAさん
昨日満開宣言でしたよ。桜。
ここの店はいまんとこ1番のおすすめです。
5月にかけてあと4回別府入りしますので、続編にご期待ください(笑)
昨日満開宣言でしたよ。桜。
ここの店はいまんとこ1番のおすすめです。
5月にかけてあと4回別府入りしますので、続編にご期待ください(笑)
Posted by robat7701
at 2010年03月26日 21:46

☆☆☆ つか85さん
あかんな~
とり天職人目指すなら、いろんな店の研究せなあかんぜよw
マップル作成に強力してくださいw
あかんな~
とり天職人目指すなら、いろんな店の研究せなあかんぜよw
マップル作成に強力してくださいw
Posted by robat7701
at 2010年03月26日 21:49

☆☆☆ nomuさん
食べてみたいっスか!
から揚げとはまた違う味わいがあります。
是非一度お試しいただきたい。
肉の切り方やら、どうも奥が深いです。
そのうち研究成果をアップしますね~(笑)
食べてみたいっスか!
から揚げとはまた違う味わいがあります。
是非一度お試しいただきたい。
肉の切り方やら、どうも奥が深いです。
そのうち研究成果をアップしますね~(笑)
Posted by robat7701
at 2010年03月26日 21:54

☆☆☆ syu1392さん
(≧ω≦。)プ
ほんまやね~
(≧ω≦。)プ
ほんまやね~
Posted by robat7701
at 2010年03月26日 21:54
