2010年04月23日
ビリケン

ビリケン
別府市北浜2-1-18
GPS:N33.27953449922969 E131.50434404611588
とり天定食:850円
営業時間 11:30~22:00
評価 ★★★☆☆
今月も別府出張です。本日と明日鶏天巡りを行う予定です。
今回は、別府駅の東側(海側)の駅前通りに面した「ビリケン」さんです。
駐車場はありません。バイクの場合、お店の前に自転車が数台停まってましたので駐車は可能です。

メニューを見ると、もともとはお寿司屋さんで昼の営業で定食も出そうかしら?っといった感じ。
これに、赤だしがと漬物が付きました。
衣はサクっとあがっていて、一口大に切られた鶏にも味があって美味しかったです。
でも、個人の好みですが味蔵の鶏は歯ごたえがしっかりしていて、ワタクシは味蔵のほうがスキです。
量もビリケンの1・5倍くらいあります。

場所は、10号線から別府駅方面に向かうと右手にあります。ヤマザキデイリィーの横。
大きな地図で見る
今回は、別府駅の東側(海側)の駅前通りに面した「ビリケン」さんです。
駐車場はありません。バイクの場合、お店の前に自転車が数台停まってましたので駐車は可能です。

メニューを見ると、もともとはお寿司屋さんで昼の営業で定食も出そうかしら?っといった感じ。
これに、赤だしがと漬物が付きました。
衣はサクっとあがっていて、一口大に切られた鶏にも味があって美味しかったです。
でも、個人の好みですが味蔵の鶏は歯ごたえがしっかりしていて、ワタクシは味蔵のほうがスキです。
量もビリケンの1・5倍くらいあります。

場所は、10号線から別府駅方面に向かうと右手にあります。ヤマザキデイリィーの横。
大きな地図で見る
Posted by ゆめぴりか at 18:24│Comments(6)
│別府とり天マップル
この記事へのコメント
出張が凄く楽しそうに見えます、、、
羨ましいです!
羨ましいです!
Posted by asayan at 2010年04月23日 20:18
おおお、3軒目ですね! φ(・_・”)メモメモ
そっかぁ~、やっぱり味蔵さんがお勧めなんですね
・・・って、見るからにボリュームあって旨そうだもんなぁ~
そっかぁ~、やっぱり味蔵さんがお勧めなんですね
・・・って、見るからにボリュームあって旨そうだもんなぁ~
Posted by とーちゃん at 2010年04月23日 23:59
☆☆☆ asayanさん
まぁ、昼くらい美味しいもの食いたいしね。
ってか、途中高速で良いもん見っけたんだよね。
帰りも楽しみw
まぁ、昼くらい美味しいもの食いたいしね。
ってか、途中高速で良いもん見っけたんだよね。
帰りも楽しみw
Posted by ゆめぴりか
at 2010年04月24日 09:28

☆☆☆ とーちゃんさん
そうなんっすよ。
多分、自分のなかでは味蔵を超える店は出てこないと思うんです。
別府には無数にとり天食わせる店あるので、冒険は続けますがね・・・
そうなんっすよ。
多分、自分のなかでは味蔵を超える店は出てこないと思うんです。
別府には無数にとり天食わせる店あるので、冒険は続けますがね・・・
Posted by ゆめぴりか
at 2010年04月24日 09:30

続けてこんにちは~♪
なるほど、さすがお寿司屋さんだけあって
定食もお上品な感じですね!
でも、「定食」のイメージとしては
もっととり天ゴロゴロ入ってる方がいいですね(^^;
なるほど、さすがお寿司屋さんだけあって
定食もお上品な感じですね!
でも、「定食」のイメージとしては
もっととり天ゴロゴロ入ってる方がいいですね(^^;
Posted by nomu at 2010年04月24日 14:07
☆☆☆ nomuさん
そうなんっすよね~
まだまだガッツリいきたいので、上品にまとまってなくてもOKなんです(笑)
そうなんっすよね~
まだまだガッツリいきたいので、上品にまとまってなくてもOKなんです(笑)
Posted by ゆめぴりか
at 2010年04月24日 14:55
