2010年05月09日
四国林道キャンプツーリング ★3日目★

昨晩は、入り口のロープが張っていたはずなのに、真夜中車がテントサイトを走る音。
それ以前も、遠くで車の開閉の音やらペグを打つ音(笑)
家庭サービス?のお父さん。ご苦労様です。

本日はコーヒーだけ飲んで、朝食取らず撤収。7時前には出発です。

コンビニでおにぎり買って、途中朝食。

快走ルートを林道目指して走ります。

9時前には、目的地奥南川林道の入り口の到着。
マップルだけでも判りやすい場所でした。

途中、綺麗な川に降りれるポイント発見。
夏場にここで泳いだら最高だろうな~

ここ、大森川ダム周辺には何本か林道があります。
全林道走破を目指して、走り回りました。

この林道も走りやすく、景色もよくって最高でしたね~

お昼も近くなると日差しが強くなってきました。

県道40号に出て、石鎚スカイラインを目指しました。
あいかわらず、どこでも綺麗な川ですね。

ここで、ソフトクリーム食べましたが、アイスをムニューっと搾り出すタイプでイマイチでしたよ。
石鎚スカイラインでは、のんびり流しましたが、数台の車に追いつきました。
それがどの車両もすぐに左ウインカーで追い越しさせてくれました。
気持ちいいですね。

朝キャンプ場を出てすぐ給油してましたが、峠を下るとガソリンに不安。
一発目のSSがオヤスミでヒヤヒヤしましたね。ビックタンクか予備燃料ボトルを真剣に検討する必要あります。

で、本日は四万十川の川原でキャンプと決めてました。
前回も使ったスーパーで食材入手して、本日の野営地目指して川原探索。

何箇所か川原に降りてみて、決めた場所がこちら。
前回に比べて、石ころのサイズがでかかったけど、なんとかなるでしょう。

で、本日の夕食は米炊いて。

鰻焼いて。

うな重です。
おやすみなさい。
より大きな地図で 2010GWDAY3 を表示
2日目へ
4日目へ
Posted by ゆめぴりか at 17:38│Comments(14)
│★四国★
この記事へのコメント
林道メインの割りには、結構な距離を移動してるねぇ~(. . ;)
DR-Zの燃料は本当にどきどきさせられるよね!
私もちょっとで良いから予備燃料が欲しいと要らぬ計画を・・・(笑)
DR-Zの燃料は本当にどきどきさせられるよね!
私もちょっとで良いから予備燃料が欲しいと要らぬ計画を・・・(笑)
Posted by とーちゃん at 2010年05月09日 18:08
うな重うまそうじゃないかー!w
Posted by syu1392 at 2010年05月09日 18:10
うなぎか~。その手がありましたか!!
めちゃ旨そうです(^◇^)
めちゃ旨そうです(^◇^)
Posted by asayan at 2010年05月09日 18:36
9枚目の写真の場所
弘沢林道の一番高いところですね
私もそこで少休憩しました
地図上であの界隈を見るとすごいボリュームの林道群ですね
次回は 自念子林道から時間をかけてまわろうと誓いました
弘沢林道の一番高いところですね
私もそこで少休憩しました
地図上であの界隈を見るとすごいボリュームの林道群ですね
次回は 自念子林道から時間をかけてまわろうと誓いました
Posted by むら at 2010年05月09日 22:55
おぉ~・・・愛しの四国、行きたぁ~い!
剣山が通行止めってのが痛いなぁ(涙)
剣山が通行止めってのが痛いなぁ(涙)
Posted by 半クラ!!
at 2010年05月10日 15:16

☆☆☆ とーちゃんさん
林道以外では結構なペースで走ったのかな?
あんま覚えてない(笑)
いや、ほんと普通にss間隔が最短でも200キロ近くある場所あんのですよね。
ビックタンクいっとこうかな~
まじ悩み。
林道以外では結構なペースで走ったのかな?
あんま覚えてない(笑)
いや、ほんと普通にss間隔が最短でも200キロ近くある場所あんのですよね。
ビックタンクいっとこうかな~
まじ悩み。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月10日 19:57

☆☆☆ syu1392さん
ホントは店で食べたかったですがね。
でもお外で頂くのもいいもんです。
ホントは店で食べたかったですがね。
でもお外で頂くのもいいもんです。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月10日 19:59

☆☆☆ むらさん
おお、同じとこ走ってましたか。
同じダム周辺の林道でも雰囲気が違いましたよね。
ヌカルミばっかの場所とかもありましたし。
もっとタップリ時間かけたいっすよね。
おお、同じとこ走ってましたか。
同じダム周辺の林道でも雰囲気が違いましたよね。
ヌカルミばっかの場所とかもありましたし。
もっとタップリ時間かけたいっすよね。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月10日 20:02

☆☆☆ asayanさん
四万十川やしね!
うなぎでしょ!
四万十川やしね!
うなぎでしょ!
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月10日 20:03

☆☆☆ 半クラ!さん
近くの役場かどっかに、近況情報が載ってましたよね。
でも8月一杯は無理なんかな?
近くの役場かどっかに、近況情報が載ってましたよね。
でも8月一杯は無理なんかな?
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月10日 20:04

こんばんは♪
きゃぁぁぁ~~っ!!
かっ川が・・・・キレイ過ぎるぅぅ~~~!!!
しかもその河原でキャンプだなんて
もう・・・泣けてきたぁ(笑)
きゃぁぁぁ~~っ!!
かっ川が・・・・キレイ過ぎるぅぅ~~~!!!
しかもその河原でキャンプだなんて
もう・・・泣けてきたぁ(笑)
Posted by nomu
at 2010年05月10日 20:52

☆☆☆ nomuさん
こんばんはっ!
川原にテントとカヌー、沢山みました。
清流とはいえ流れあるんですよね。
ふと思ったんだけど、上流に向かって遊んで、帰りは下るのかな~
最初に下ったら、上るの大変そう。
いつか、お越しくださいね~
こんばんはっ!
川原にテントとカヌー、沢山みました。
清流とはいえ流れあるんですよね。
ふと思ったんだけど、上流に向かって遊んで、帰りは下るのかな~
最初に下ったら、上るの大変そう。
いつか、お越しくださいね~
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月10日 21:20

川きれぇー!
大森川ダム周辺は素晴らしいですよねぇ!
私が行った時は崩落かなんかで通れないトコロがあって、、、
あまり走れなかったんですよねぇ^^;
そしてうな重やべーっすw
大森川ダム周辺は素晴らしいですよねぇ!
私が行った時は崩落かなんかで通れないトコロがあって、、、
あまり走れなかったんですよねぇ^^;
そしてうな重やべーっすw
Posted by つか85(旧grm
at 2010年05月10日 22:03

☆☆☆ つか85さん
おぉ!大森川ダム周辺林道行きましたか!
近辺の川も綺麗で気持ちよかったよね。
うな重は、四万十川の川原で食べるのが旨いんです。
おぉ!大森川ダム周辺林道行きましたか!
近辺の川も綺麗で気持ちよかったよね。
うな重は、四万十川の川原で食べるのが旨いんです。
Posted by ゆめぴりか
at 2010年05月11日 21:46
