ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月25日

オイル交換

オイル交換

夕方、日差しが弱くなったことを確認して、アストロプロダクツへ14mmソケットを入手しにGO!
オイル交換

オイル交換と、エアーフィルターの掃除をしました。
フィルターは、そろそろ交換時期のようです。

オイル交換

前回オイル交換より4600Km。
タイヤの交換時期もやってきました。


同じカテゴリー(整備)の記事画像
北海道帰りで、さあ車検。
タイヤ交換の達人
七夕お遊戯会
庭べきゅー@ソロ
冷や汗整備の日
タイヤ交換記 完結編
同じカテゴリー(整備)の記事
 北海道帰りで、さあ車検。 (2010-11-03 16:27)
 タイヤ交換の達人 (2010-08-29 13:26)
 七夕お遊戯会 (2010-08-09 18:51)
 庭べきゅー@ソロ (2010-06-12 18:11)
 冷や汗整備の日 (2010-05-31 21:06)
 タイヤ交換記 完結編 (2010-03-14 17:58)
Posted by ゆめぴりか at 18:31│Comments(22)整備
この記事へのコメント
スポンジタイプのフィルターは早めに交換した方がいいですよ

ボロボロになったスポンジがキャブに入っちゃうと悲惨です(´∀`;)
一度経験しましたww
Posted by raindog760raindog760 at 2010年07月25日 19:12
ろばたん・・・・早くもタイヤ交換・・(・ω・A``ァセァセ
んーーーどんだけ走るとっ(^^?
THIS OIL は HONDAでつねぇーww

てかSUZUKIのOILって意外に高いでつぅーーーww
Posted by I LIKE CAMP at 2010年07月25日 19:17
☆☆☆ raindog760さん

まじっすか。一部ボロボロ一歩手前で破け始めてます。
フロントタイヤと一緒にTWIN AIRポチっときます。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年07月25日 19:38
☆☆☆  I LIKE CAMPさん

タイヤは5000キロ近くもったので十分ですね~
6半とか2000キロもたんのですよ(笑)
オイルは前回同様G2の10W40です。
安売りで1本1000円で買ってますよ。
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年07月25日 19:41
フィルターが良い感じに逝ってますね^^;

オイル交換も済ませて次はどこに襲撃ですか~?
Posted by indigo at 2010年07月25日 20:33
☆☆☆ indigoさん

やっぱ逝ってますか(笑)
部分的に真っ黒にゴミ吸ってました。
早いとこ新品入手しないとな~
次のツーリング予定は未定なんっす・・・暑いしw
Posted by ゆめぴりかゆめぴりか at 2010年07月25日 21:09
この時期にタイヤ交換、考えただけでもゾっとしますねw
暑くてたまらんでしょうw
 
Posted by asayan at 2010年07月25日 21:50
オイル、食いません?

うちのDR-Zは週1ペースで継ぎ足しています。。。
レーサー系エンジンなのでしょうがないか~と割り切ってはいるのですが。。。
Posted by つか85 at 2010年07月25日 23:59
ありゃ?私もだいぶブン回す方ですがオイルが減るって感じはないですねぇ~
常時高回転なんで3000km目安で交換してますけど補充したことないっす!
・・・って、ひとのコメに反応てしまったぁ~(笑)
Posted by とーちゃん at 2010年07月26日 00:13
うちのバイクもそろそろオイル交換だな~(^_^)
スポンジは古くなるとグズグズに崩れるので早めの交換が良いのでしょうね。
これってオイルを染み込ませて軽く絞っておくタイプですか?

つかちゃん・・・いまどきのエンジンは4サイクルだとそんなにオイル継ぎ足ししないと思うけど・・・DR-Zは特殊なのかなぁ?(^-^;
Posted by びた at 2010年07月26日 06:39
☆☆☆ asayanさん

ですね。。盆明けまでバイクで遊ぶ機会少なそうなんで、明けてからノンビリ交換しようかとおもっちょります。
暑いとタイヤ外しやすいらしいですけどね・・・
Posted by ゆめぴりか at 2010年07月26日 07:57
☆☆☆ つか85さん

前回交換時に余ったオイルが200ccです。
ほんで、今回交換時までに全て追加しました。
よってオイル燃費は、200cc/4600kmです。
暑くなって、燃費が悪化したようです。
途中気になって調べました。
DR-Zだからとか、回すからは当てはまらんと思うけど。
Posted by ゆめぴりか at 2010年07月26日 08:00
☆☆☆ とーちゃんさん

いやいや、同じDR-Zの情報はとても有益です。
マシンの調子を見る大事な指標だとおもうので、これからもウォッチしていきますよ。構造上、原則減らないってのが正しいのでしょうね。
Posted by ゆめぴりか at 2010年07月26日 08:03
☆☆☆ びたさん

そうですよ~乾いたら、オイル染み込ませます。
その分量は試行錯誤なんですけどね。
つか君のオイルは何なんでしょうね~
そういえば、自分は部分化学合成なんですがそんなのも影響するのかな?
Posted by ゆめぴりか at 2010年07月26日 08:11
オイル交換、前回みたいに、可愛い女の子で解説してもらいたかったなー
できれば、水着で!

脳みそが沸騰している、たそがれでした。(爆)
Posted by たそがれライダー at 2010年07月26日 09:28
☆☆☆ たそがれライダーさん

あはは!どうやらこちら九州は先週が夏前半の暑さピークだったようです。
今日は比較的すごしやすい晴天です。
ところで納車は何時ですか??
Posted by ゆめぴりか at 2010年07月26日 12:31
こんばんは♪

相変わらず、いろいろやってますね~!
ワタシなんて自分の車、ボンネットの開け方も知りません(^^;
(ひど過ぎます?)
ディーラーさんはその事分かってて、持って行くと
ちゃ~んとワイパーのゴム交換までしてくれます(笑)
Posted by nomu at 2010年07月26日 22:10
☆☆☆ nomuさん

こんにちは!
ボンネットは・・・でもトランクは開けれるのでしょ?(笑)
自分も基本的に車はディラー任せですよ。
ワイパーゴムは大事ですよね~
Posted by ゆめぴりか at 2010年07月27日 12:28
うちのもスポンジクリーナー替えなきゃな 賞味期限一年って書いてありました
オイル交換は1000㌔時点で換えても気持ちよく変化ありですよ
Posted by むら at 2010年07月28日 13:11
バイクを買ってちょうど4ヶ月、先日2500キロ走りオイル交換しました。
次回は自分で交換チャレンジするつもりです!

で、前回北山はご一緒できずに残念でした・・
その日の夜は涼しかったですよ・・
ただバイクで行ってたので翌日の帰路はハードでした!
 
ただ、今夏?のブヨは以上に多いような気がします!
虫よけを忘れて行ったので、只今、5箇所の噛み後に苦悶の日々です(笑)

出撃される時は予告お願いたします。
都合が合えば酒の進むツマミ持参で襲撃しますよ♪
Posted by WORKER GOATWORKER GOAT at 2010年07月28日 15:10
☆☆☆ むらさん

先日、オイル染み込ませてバイクの装着したんですが心なしか、ボックスとの密着感が弱いような・・・・
近日中に、フロントタイヤと一緒に注文しなきゃ!
賞味期限1年ってのも短いですよねw
Posted by ゆめぴりか at 2010年07月29日 08:04
☆☆☆ WORKER GOATさん

近々、ファミリーでも行こうと思ってましたが、ブヨ発生してますかー
小さい子供には危険な感じですね。
あの晩で涼しく過ごせるのなら、この先も快適に過ごせるのでしょうね。
盆休みは家庭サービスに明け暮れる予定ですので、その前か後に軽ぅ~く出撃したいなって思ってます。ライトの能力も試したいし・・・
行くときは、予告しますんで都合があえば是非!
Posted by ゆめぴりuか at 2010年07月29日 08:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オイル交換
    コメント(22)