ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月06日

商談中

商談中

ここ数日、悩ましい日々を過ごしております。
月曜までの回答期日で商談中(笑)
バイクの保管場所の問題で、2台所有が難しい。
無理すれば2台駐車も可能なんですが、家族に対するイメージが悪い・・・
ベンリィの保有コストなんて高が知れているのですがね。

そもそもの乗り換え(2台目保有)の発想は、高速に乗れないことが一番です。
下道をノンビリもよいのですが、市内を走るのはウンザリだし行動範囲を広げたいという思いが原点です。
ほんで、どうせならオフでしか見れない景色も見たいということから、高速走れる排気量のオフロード車という結論。

乗り換えとなれば、通勤でも利用しますのでその辺も視野に入れて考える必要があります。

GooBikeやらで、あれがいいか?これがいいか?と楽しく悩んでいたときに発見したバイクがこれ!

商談中

XL250Rパリダカ

タンクがデカイのがいい!!
北海道だと1000K無給油でいけるとかいけないとか(笑)

でも、真剣に検討を始めると82年の発売なのですが、パーツの供給がストップしているらしく必須アイテムの一部がもう既に欠品らしいのですよね・・・・
それでもいいか?なんて考えもしたのですが整備力ゼロの自分には高嶺の花だろうと自己分析。

あれこれ考えだすと、日々欲しいバイクが変わってくる始末です。(笑)

しかし、ここ数日で新展開♪

ええ、ターゲット車種定めてバイク屋回ってるのですよ。(まだ2件ですが)
フルサイズのオフ車でシート高が900mm近くあります。
なんで、ノーマルシートでも両足つま先。ハイシートだと片足ツンツンです。

まぁ足つきの問題より、乗り換えの場合どのように家族に説明するのか。や
こっそり買うならどこに隠すかが最大の問題となっております。。。

あと、買うことになっても装備揃えるまでは時間かかりそう~手持ち金吹っ飛びます。


12月7日追記

3日間の商談期日が本日でした。
なんとなく、保管場所のイメージもついたし資金繰りの目処も(ギリギリですが。)ついたので非常に悩んだのですが本日の買います!宣言は見送りました。
購入しても、メットも無いブーツも無いでオマケにガソリン代も無いでは宝の持ち腐れですしね。。。
必要な装備の洗い出しと選定を済ませて万全の受け入れ準備を整えて、購入という段取りでいきたいと思ってます。
遅くとも2月ってとこですね。

とかいいながら、来週くらいに契約書に印鑑押してるかもですが・・・


同じカテゴリー(☆CD125)の記事画像
スーパーカブ110プロ
カブ110試乗!
カブ110
ちょ・・・
ギアが1速増えた?
タバコ入れ
同じカテゴリー(☆CD125)の記事
 スーパーカブ110プロ (2009-11-12 18:35)
 カブ110試乗! (2009-08-25 15:21)
 カブ110 (2009-06-12 15:31)
 ちょ・・・ (2009-06-10 20:50)
 ギアが1速増えた? (2009-05-09 20:55)
 タバコ入れ (2009-04-19 10:32)
この記事へのコメント
おぉ!やっとりますなぁ。

>82年の発売なのですが
オイラも一時、古いバイクに乗ってましたが、パーツがない。
それに、修理にお金が掛かりすぎる。
お金持ちならパーツを造ったり出来るけど、それは流石に・・・。
今では最低限のオイル交換・フィルタ清掃位で済むのが良いです。
弄りまくるのが趣味でもないわけで(笑)

あ、そうそう。
例の件、ラジャーです。
オーナーにも伝えておきますね。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年12月06日 10:43
こんいちはぁ~。

ん?カブは???

でも、高速乗れるのはPOINT高いですよね~。
一度乗ると、下道のシンドさが×××

>こっそり買うならどこに隠すかが・・・
普通こっそり買えないと思うけど~???
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年12月06日 11:57
robatさんの乗り方なら、XR250bajaあたりがいいんじゃないかと思ってましたが、パリダカとは予想外ですw

こりゃ遠くまでいけそうですねw
次の展開を期待しております。
Posted by asayan at 2009年12月06日 14:53
を!パリダカだ。名車ですね。。

シート高900とは高いですが、片足だけでもつけば
問題ないですよ。

も、もしかして舶来品を狙っているとか・・・。
Posted by indigoindigo at 2009年12月06日 17:04
こんばんは♪

ん~、イロイロと悩む事が多いですね~!
(ワタシも全く同じですが・・)
高速に乗れる・・・コレは北海道でも
非常に有効だと思います!
高速なんて必要ないような所にも通ってたりしますけど(^^;
でも移動距離が短時間で稼げるのは
期間限定の旅には重要ですよね!
Posted by nomunomu at 2009年12月06日 18:22
そーなんですかぁ(^^)
それこそ金欠な僕ですが。。。(汗っ
この間バイク屋さんでやっぱオフ車に目が行きだし(汗っ

あれこれ見て。。既に頭の中ではフルローン状態っ。
そしてrobat7701さんと同じく、保管場所&奥の怒る顔がちらつきながら
バイク屋店主に、保管場所を店の在庫置き場に駄目出ししました(爆っ

まぁその時の状態ではOKだと言われて舞い上がり
奥に内緒で。。。。と考えて見ましたが!
取り合えず来年年明け春先までにもう一度考えて
見ようと退散してきましたっ(爆っ

その状態が一番楽しいかもです(^^!
あぁ僕も欲しいぃーーww
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2009年12月06日 19:52
☆☆☆ 半クラ!さん

そうなんですよね、パーツが無いのは辛いです。
パリダカのようなバイクが新車で出れば欲しいですね。
例の件はすんませんでした。。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月06日 21:41
☆☆☆  gu〜riさん

カブも忘れてませんよ~
こっそり買った場合バレル危険があるのは4月の納税通知ですね。
でも、買ってもメットやらブーツ揃える余裕がないのもどうかな?って感じですw
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月06日 21:46
☆☆☆ asayanさん

タンクは、ぷらタンクもあるので、今選んでいるバイクでは気にしてません。
今商談してるのはパリダカから連想できる奴ではありませんが、まだどうなるかな~わかりまへんw
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月06日 21:50
パリダカ い~ですね
コレが出たのは中学生の頃だったなぁ
RZが大好きでしたがオフ車ならこのパリダカが最高でしたね

私はある日突然バイクを乗ってかえり…
知らん顔してました…
嫁さんはひと言
信じられん! って
強行突破です(-^〇^-)
Posted by むら at 2009年12月06日 21:52
☆☆☆ indigoさん

あはは、流石にバイクは舶来品ではありませぬ。
いまんとこ候補にすらあがってませんね。
パリダカは残念でした。。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月06日 22:01
☆☆☆ nomuさん

そうそう。期間限定の旅。うまい表現です。
行動範囲がぐっと広がるのですよね。
おまけにオフであれば、さらにドンって感じです(笑)
きっと今が一番楽しいのでしょう。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月06日 22:04
☆☆☆ I LIKE CAMPさん

(≧ω≦。)プ  同じ境遇ですね。。
バイク屋に保管なら安心ですね~恵まれた環境だぁ~
今は年内にゲットするか悩んでます。いずれにしても春までにはなんとかしたいですね。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月06日 22:08
☆☆☆ むらさん

ほぅほぅ、強行突破ですか。。
それはちとデンジャラスですね。
まぁいずれにしても説得は無理なのでそれに近い形にはなりそうです。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月06日 22:13
旧車のパリダカは悩みますが、高速乗れるオフ車には賛成っす。
小遣いで買うんなら相談なんかする必要なしっすよ。
CDは手放してほしくないなぁ(個人的感情(^^ゞ)
Posted by だめオヂ at 2009年12月06日 22:48
木を隠すなら森の中
バイクを隠すなら・・・バイク屋の中?w
置き場所は難しい問題ですね(´∀`;)

欲しいバイクを探してる時ってワクワクしますねぇ♪
ご家族には「CDが調子悪いから買い換える」
「とりあえず完全に壊れるまでは置いとくから」
で、結局CDは調子も良くいつの間にか暗黙の2台体制ってのはどうでしょう?ww

購入後のインプレ待ってますよwww
Posted by raindog760raindog760 at 2009年12月07日 00:46
おお~買換えですか。。。
でも、シングルのオフ車は高速辛いですよ。
低中速よりのセッティングのためMAXスピードが出ない分、結構ストレスが・・・。
去年、友人のBAJA借りて道内ツーリングで周ったんですけど、
荷物積んでると遅っ。 
手放したKLE250アネーロが恋しくなりましたもの。笑)
荷物は背中で、バイクに積載しないのならピョンピョン飛べるオフ車が
楽しいのですが、アタックしてみたい林道とかが遠いと、トランポが欲しく
なっちゃいます。
舗装路8 : 林道2 程度ならKLE250がいいかもよ~。

ちなみに嫁対策は、「CDと同じ2気筒だよ。」で、OKのはず。(笑)
シングルの場合、「1気筒減らした。」でも可。(笑)
Posted by roba2009 at 2009年12月07日 02:22
おーすごい。

ついに、こちらへ?(^^m

なんにしても、嫁さん対策をうまくやってね~

検討を祈る(笑)
Posted by たそがれライダー at 2009年12月07日 09:34
くくく、
ついに来ましたか!!
と、いうことは禁煙は順調と見てよろしいのですかな?先輩。

まさかパリダカをチョイスするとはw
残念ですがもうつらいですよね><;

>フルサイズのオフ車でシート高が900mm近くあります。
なんだろー??正直以外だと思いますたw
セローとかシェルパ辺りかと思ってたのにw

それか洋物フェチのキャプテンには、
オレンジのとか赤白のとか青いのがいいんじゃ?ww
Posted by grm at 2009年12月07日 12:38
ぁー、そうだ。。
もし商談がうまく行かなかったら・・・

うちのバイク屋紹介しますよww
時間はかかるかも知れませんが、
きっちりお探しのものを見つけてくれるはずです!
お値段は他所より安い!と、胸を張っては言えませんが・・・w

け、けして営業なんかではありませんからw
Posted by grm at 2009年12月07日 19:25
☆☆☆ だめオジさん

いまのとこ、CDは継続保有ということで計画してます。
今日もオイル交換とカスタム?をバイク屋でしてきましたよ。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月07日 20:54
☆☆☆  raindog760さん

う~んNiceアイディアかも(笑)
チェーンの緩みが原因ですが、カバーと干渉してガラガラいってました。
それ家族に聞かれたのですよね・・たまたまですが。
靴も2足を交代で履けば長持ちするというし。。。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月07日 20:56
☆☆☆ 北海道在住さん

実は、シングルに乗りたいってのもあるのですよ・・・(笑)
高速では、100kくらいの車を楽に追い越しできればいいなって思ってます。
次手に入れたバイクでも北海道行きたいなぁ

大きくなるしさすがに、「1気筒減らした。」では通用しませんねw
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月07日 21:08
☆☆☆ たそがれライダーさん

はい。よろしくお願いしますw
保管場所の問題、嫁問題、装備の問題と問題山積みです。
ふぅ~ 楽にはいきません(笑)
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月07日 21:11
☆☆☆ grmさん

えっと、禁煙は増税後となります。
乗り換えならシェルパは候補でしたね。
2台所有となればフルサイズとなります。
オレンジなんて検索すらしてませんわw
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月07日 21:16
☆☆☆ grmさん

商談といっても3日間商談中の札をバイクに貼ってもらっただけですよ。
良心的な価格設定でしたので値引交渉するつもりはありませんでした。
ひとまず、区切りの月曜でしたので結果を記事に追記しときます。
これで、年内購入の可能性が低くなりました。
売り切れてたら、来年相談するかもやし、そんときは宜しくね。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月07日 21:20
おおっ!新しいバイクですね(^^♪
うらやましいなぁ~
しかもオフ車・・・私も2台体制で行きたいのですが、やはりそれなりに維持費もかかるし・・難しいですね。
でも、どうせ買うなら早いほうがよくないっすか?
と、余計なお世話でしたね、失礼しました~
Posted by びた at 2009年12月07日 22:10
☆☆☆ びたさん

すんごく楽しみなんですけど、なんか少し罪悪感w
えいや!っといってしまえばそんなの吹き飛ぶのでしょうけど・・
維持費については、税金とか保険は完全にプラスですけど、消耗品系は半分で済むのかな?って納得しようとしています。
早いほうがいいかな~(笑)
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月08日 08:31
いや~私もオフ車欲しいので・・・ドキドキ^^?しながら読ませていただきました。
でも二台保有はやっぱ色々な障害が・・・ねえ^^ありますよね。
我が家の場合共同の駐輪場にSRにカバ~かけて周りの方に迷惑がかからないよう工夫して置いています。
今のところその事で苦情を言われたことはないので皆さんが理解していただけていると思っているのですがコレが二台になると絶対に苦情言われるでしょうね。
SR手放すのは無理ですしね~。
だからrobatさんのバイク購入計画は非常に気になりますね~。
頑張って!!^^
Posted by small stone at 2009年12月16日 02:51
☆☆☆  small stoneさん

はい。。この記事書いた数日後にはゲットしちゃってましたよ・・・
当面は、使ってない車庫に停めさせてもらう予定ですが一定期間後には
借りてる車用の駐車場の隙間に押し込める計画っす。
どうなりますか・・
Posted by robat7701robat7701 at 2009年12月16日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
商談中
    コメント(30)